投稿日:2019/8/20 13:56, 閲覧 670
柿ノ木ホテル5泊からの出発!
分蜂群の蜂球が柿の幹に2泊
自然入居&強い群れみたいです
崩壊への始まり?~雄蜂が多くなってきました~
しの@桜木町
神奈川県
アウトドア・アパレルメーカー勤務。週末ハンター&有害鳥獣捕獲隊員。鳥獣被害対策コーディネーター。横浜みなとみらいの端っこ、緑豊かな住宅地の坪庭で、ニホンミツバチ...
しの@桜木町
神奈川県
アウトドア・アパレルメーカー勤務。週末ハンター&有害鳥獣捕獲隊員。鳥獣被害対策コーディネーター。横浜みなとみらいの端っこ、緑豊かな住宅地の坪庭で、ニホンミツバチ...
ハッチ@宮崎さん
こんにちは(*^^*)
この資料はなんですか!!!? この本が欲しいです。
前回の花粉の運び込み隊の動画では、もう少し薄めの色でした。
今朝の花粉だんごは「 少し濃い黄色、花粉っぽいなぁ。」と思って。まさに資料の「 サルスベリ 」の色でした。
皆さんスゴイです~こうして多くの蜜源、花粉源から訪花している種類を推測していらしたのてすね。とても感動しました。ありがとうございます。
2019/8/20 15:30
しの@桜木町
神奈川県
アウトドア・アパレルメーカー勤務。週末ハンター&有害鳥獣捕獲隊員。鳥獣被害対策コーディネーター。横浜みなとみらいの端っこ、緑豊かな住宅地の坪庭で、ニホンミツバチ...
ハッチ@宮崎さん
ありがとうございます。
ハチの本のなかでは高価、学術本かなぁと思っていた本でした。ミツバチ科学研究会@玉川学園の参加&割引販売を楽しみにするか・・・いま欲しいかも。このページを送ってくださったユーザーさんにも感謝です。
2019/8/21 11:32
「蜂から見た花の世界」です。少し高いですが年明け2月に予定されるミツバチ科学研究会@玉川学園て割安で販売される筈です(^^)
今回の資料はこの本の中身を見逃していたためユーザーさんがその頁を画像で送ってくださいました(^_^;)
2019/8/20 17:06
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...