投稿日:2019/9/27 19:01
昨年、ここで同じ質問をしました
「メンガタスズメガ」だそうです
ダイソーのその荷締めロープは、私も買いましたが、プラスチックが弱すぎて、使い物になりませんでした
ダイソーで、鮮やかな色の金属金具の荷締めロープもありますので、それはおすすめです
2019/9/27 21:07
ひろぼー様
こんばんは\(^o^)/
お疲れ様ですm(_ _)m
メンガタスズメガ
という名前なのですねφ(..)
蜜蜂さん達に害が無ければ良いのですが…
DAISOの万能ベルト、評価が良くないようであれば…
加工して使ってみます(._.)
金属金具のロープ探してみますね(*゚ー^)
2019/9/27 21:56
メンガタスズメさんに会えるとは!!
個人的には「やったー」てな感じですけど...。
女王蜂のフェロモンと同じような香りだったかな・・・?鳴き声だったかな???
蜜を食べたくて来るはずです。夜蛾(ヤガ)の中でも最大級の蛾だと思います。背中のメンガタがドクロマークのようで異様ですが、ちびっ娘達には悪さをしないと思っています・・・達観ですm(_ _)m。
2019/9/27 23:36
どじょっこ様
おはようございますm(_ _)m
メンガタスズメガは…
珍しいのですかね?
確かに顔のような模様がございました(°Д°)
蜜蜂さん達に悪さしないなら安心ですが…
大型の蛾は…苦手です((T_T))
2019/9/28 05:38
カタP
福島県
2019.6.2より 日本蜜蜂が訪れ… 養蜂Lifeがスタートしました(*^ー^)ノ♪ 現在のスペック 内寸300㎜□ 板厚14㎜ 高さ180㎜ 巣落防止にステ...
カタP
福島県
2019.6.2より 日本蜜蜂が訪れ… 養蜂Lifeがスタートしました(*^ー^)ノ♪ 現在のスペック 内寸300㎜□ 板厚14㎜ 高さ180㎜ 巣落防止にステ...
カタP
福島県
2019.6.2より 日本蜜蜂が訪れ… 養蜂Lifeがスタートしました(*^ー^)ノ♪ 現在のスペック 内寸300㎜□ 板厚14㎜ 高さ180㎜ 巣落防止にステ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...