こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
投稿日:2019/10/17 07:21
こころさん これは巣底で給餌されていますね。匂いでスズメバチも来ますし、日本ミツバチ・西洋蜜蜂の盗蜜が発生して、大変になりますよ。
すむしの糞も危険信号です、スムシが巣房を触って小出ししている可能性があると思います。
2019/10/17 10:05
カッツアイさん こんにちは
スムシの影響で子出しされている可能性が高いですか?
餌は どこでやればイイんでしょうか?? 上? ですか?
2019/10/17 11:48
カッツアイさん 凄いですね(^-^)
巣の構造を変えないといけません・・・
やってみます♪
2019/10/17 12:52
K.K35 1さん なるほど 扉を付けるんですね♪
ちょっと 考えてやってみます(^-^)
ありがとうございます
2019/10/17 12:56
こころさん巣の構造を変えるのではなく、作って重箱の上に乗せるだけです。
2019/10/17 14:05
カッツアイさん ありがとうございます
わかりやすい絵で 助かります
今日 ホームセンターで 丁番を買ってきます(笑)
2019/10/17 15:49
こころさん、給餌の結果子出しが止まったかどうか結果をまた投稿して教えてください。
2019/10/17 20:48
ポチさん 了解しましたー
2019/10/17 21:44
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...