投稿日:2019/10/18 16:13
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
カタPさん こんばんは (^^)
おっしゃる通り 逆パターンじゃなくて良かったです(^^)
今日は内部点検 できませんでしたので 近いうち 採蜜と一緒に行って来ます
ちょっと雨が続くので 天気見ながら 頑張ります^ - ^
2019/10/18 22:41
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
onigawaraさん お早うございます(^-^)
何の木 だか わかりませんが 多分 シャラの木だと
思います 造園屋さんの所有地で 植木が沢山ある所に
置かせて頂いております
涼しくて 凄く良い環境です(笑)
2019/10/19 07:16
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ミツバチ大家さん こんばんは
アベリア ですか・・・?? 初めて聞く花です
私も チョット注意して見てみます(笑)
菊とバラ位しか わからない感じです(涙)
2019/10/19 18:28
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ミツバチ大家さん マジっすか(^^)500円 私も 探してみます
2019/10/19 22:29
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
シャラの木の花の蜜には蜂が良く来ますね。埼玉の家の方にはたくさん来ていました。ブンブン煩いほどでした。ということで此方の家の周りにも植えています。
またこの夏、国道の分離帯に植えられていたアベリアという花を発見しました。車が煩く通る道路に多数のみつばちが来ていました。この花は白く小さいユリ状の花ですが多数咲くため効率が良いのかも知れません。また開花期間がい長いというか、次々と花が咲きます。当地では今も咲いています。つまり3か月間は咲いています。未だ蕾があり何時迄かでか分かりませんが暫く期待出来そうです。ということで蜜源植物のリストに加えて、ホームセンターで安くなったのを機会に開花中の5株購入。勿論差し芽でも増やしています。皆さん購入はまだ間に合うかもしれませんよ。
2019/10/19 09:41
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
カタP
福島県
2019.6.2より 日本蜜蜂が訪れ… 養蜂Lifeがスタートしました(*^ー^)ノ♪ 現在のスペック 内寸300㎜□ 板厚14㎜ 高さ180㎜ 巣落防止にステ...
ミツバチ大家
長野県
2014年当地に移住。 翌年から自作待ち箱設置するも入居叶わず。家の周りにはブンブン居ましたが入居は無し。 2018年5月か式に超弱小群入居。しかし10月盗蜜に...
ミツバチ大家
長野県
2014年当地に移住。 翌年から自作待ち箱設置するも入居叶わず。家の周りにはブンブン居ましたが入居は無し。 2018年5月か式に超弱小群入居。しかし10月盗蜜に...