KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
投稿日:2019/11/4 21:29
きれいな蜜蝋ですね
私は、まだ溶かしてもいません
一度冷凍して発泡スチロールの箱に詰め込んでます
2019/11/4 23:04
コメントありがとうございます。私はサラリーマンなので休日は暇なのです。重箱一つ分なので量も少なく順調に行きました。思った以上にきれいにできました。
2019/11/5 06:17
ミッキーさん、コメントありがとうございます。きれいなハンドクリームですね。私ももうひと作業です。
シリコン型はアマゾンで購入しました。緑と紫の2つ入りで868円でした。「ハニカム形状 製氷皿」で検索してください。
2019/11/5 12:32
シリコンはまったくっつきませんのでよかったです。六角形に拘らなければもっと安いかもです。
2019/11/6 18:51
コメントありがとうございます。この型は思った以上によかったです。わざと不揃いにして重さの調節できるようにしました。
2019/11/12 06:48
6月24日 巣門板から蜜が出てきたので解体しました。
5月21日 一段除去しました。
4月4日 分蜂しました。
3月13日 無事越冬した模様
10月30日 蜂数減少してました。
10月7日 一段採蜜しました。
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
KK35さん
シリコンの型、検索してみると沢山ありますね。ミツロウを精製した時の流し込む型を探していたところでした。100均には金属トレイがあるのですが固まった後にトレイから剥がすのが大変なので躊躇してました。情報提供、ありがとうございました。
2019/11/6 17:56
私もミツロウを小分けに出来ないかとネットサーフィンしてたら、これを見つけて注文しました!便利そうですね!!まだ届いてないですが、使うのが楽しみです。
2019/11/11 21:31
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
ミッキー
福岡県
週末養蜂を始めて10年目。巣枠式巣箱から飼育が始まりその後重箱式に移行、2020年は前から興味のあったフローハイブでの飼育にも挑戦。2021年にフローハイブを2...
AS888
京都府
日本ミツバチのハチミツをいっぱい食べたいと、よこしまな考えから巣箱を設置。 1年目は適当に巣箱を置くが入らず、2年目の2019年には山を綺麗にし木陰に設置したと...