ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
弱小群の世話、1群はアカリンダニと判断せざるを得なくなりました。

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2019 11/25 , 閲覧 208

2019年11月24日 小雨気温16℃ 週一内検 柚収穫 農機具整備

キイロスズメバチ被害の群、前週に給餌した糖液は無くなっておりました。周囲を観察すると、巣箱前に数匹の徘徊蜂が居ました。××××(塩酸9.5%)を皿にキッチンペーパーを敷き底板に投与、給餌はスノコ上に移し再給餌。チビッ娘たちは気が荒くなっており、攻撃多数あり、顔面は面布してたが袖口にモゾモゾ侵入チクリと刺される。(冬の季節は注意してたが・・・)

[uploaded-video="162623400f0611eaac9d4f992db3ad4c"]

××××投与後、Kウイング蜂も!


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6957202755453065196.jpeg"]

巣箱前の徘徊蜂


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/132/13271765589599577806.jpeg"]

秋入居群は安定した蜂球、スノコ上の給餌液は減らない。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/028/2891328030962328219.jpeg"]

強勢郡も巣板があらわに、越冬準備ですか?(近くなのでアカリン恐怖です。)


当地域のアカリンダニ感染は、まだ無いだろうと思っておりました、状態において感染していることが判断(自己判断)されたことが残念です。なんとか飼育して越冬できるようがんばってみます。

コメント4件

みつばち浜ちゃん 活動場所:静岡県
投稿日:2019 11/25

ハニービー2さんこんばんは。サンポール(塩酸9.5%)を皿にキッチンペーパーを敷きとありますが蓋はどのようにされていますか?蜂が絶対に触れないようにして有れば大丈夫ですが。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2019 11/25

はじめての事なので、投与方法判りませんでしたが絶対に触れない仕様ではありません。

平皿にキッチンペーパーを3枚敷き、薬液を滴下して、その上からさらにキッチンペーパーを1枚架けました、そこに割り箸を2本置き、さらに水切りネットを掛けてセロテープで止めました。キッチンペーパーとネットの間隔は2~3mm位でしょうか、水切りネットは1mm目位ですので、足を突っ込んだり、口を突っ込んだりすれば触れる可能性はあります。

次の日曜日まで蜂場には行けませんので、犠牲蜂が出ない事を祈るのみです。

みつばち浜ちゃん 活動場所:静岡県
投稿日:2019 11/25

それでは危ないですねえ。5.6cm 四方のタッパーにスポンジ(キッチンペーパーでも可能、なるべく厚めに)を入れて蓋に2mmのあなを無数に開けてそれで蓋をします。巣屑、糞で穴がふさがらないようにアーチ状にカバーを付ければ完璧です。参考のため画像添付します。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/134/13416878408545761095.jpeg"]
ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2019 11/25

了解しました。

絶対に触れないようにしなければならなかったのですね。

投稿中