投稿日:2017/10/22 11:02
ミツバチQ&Aの利用者の方に、イベントやセミナーなどのオフラインの場でも交流を広げてもらうため、缶バッジを作りました。
つけていただくと、会場内でもミツバチQ&Aのユーザーかが分かりやすくなります。ミツバチサミット@茨城、ニホンミツバチ養蜂研究会@京都での名刺のお申し込みをしていただいた方に、当日会場で名刺と一緒にお渡しする予定です。
名刺を名札として使えるホルダーもお渡ししますが、当日にイベントに公式の名札が配布させる可能性もあり、Q&Aの名札を着用できるかが分かりません。また、名札だと少し目立ちすぎるという声もあり、缶バッジも作ることにしました。皆様に交流を広めていただければと思っております。10月25日までにお申し込みください。
名刺のお申し込み方法については、以下のページを読んでください。
イベント参加の方への名刺のプレゼントのお知らせ
山田さん、モデルは私ではありません笑 素材として配布されている画像にバッジのデザインを埋め込みました。
梵天丸さん
ありがとうございます。メンバー同士で交流を深めていただけると嬉しいです。
2017/10/23 11:05
コメントありがとうございます。缶バッジはまだ製造中なんです。どのようになるかイメージするために画像にはめてみました。届いたら撮影したいですね^^
2017/10/23 20:46
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048
グットアイデアですね
モデルは管理人さんですか?
2017/10/22 11:11
管理人さん おはようございます!。
Q&Aのメンバーだと直ぐ解りますね、素敵なプレゼントどうもデス ( ^ω^)・・・。
2017/10/23 09:22
缶バッジまでありがとうございます。
モデルは管理人さん本人の方が見栄えがしたのではないかと思いました!
2017/10/23 20:20
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...