ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
アカリンダニ 恐るべし 秋から冬が怖い

てつ 活動場所:山口県
18年3群入居 2群逃亡 アカリンダニと戦いながら メントール ギ酸を使用して 1群が辛うじて越冬しました。19年4月に越冬群より4群分封 自然入居 現在5群
投稿日:2019 12/24 , 閲覧 277

農家の庭先で 前や後ろの空き地で 6群飼育していますが 1群は風前の灯 盗蜜にもあっています 別の1群は最近巣箱の周りに放射状に40 50匹 徘徊しています もう一群もよく見ると 徘徊蜂が2,3匹います 3群はこのままでは越冬できないかもしれません

盗蜜が群れから群に感染を拡げているみたいです 風前の灯の群れを解体しようかと思いましたが 情が移って何とか助けたいとサンポールまで入れましたがダメです

コメント7件

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 12/25

日本みつばちの養蜂って難しいのですね。

私は養蜂歴3か月なので、こうしたら良いですよ」ってコメントできません。

遠くから、てつさん元気だして!とエールを贈ります。

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2019 12/25

極楽トンボさん

何群持っていても 3群が越冬出来たら 復活すると聞きましたので

それを期待しています

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 12/25

てつさん こんにちは!

何事も、経験ですね! 頑張って下さい。

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
投稿日:2019 12/25

てつさん今晩は、女王蜂はいますか、ここまで来て蟻酸より濃度が薄い、サンポールで復活するとは思いませんが、どうなんでしょうか、だめですとは復活できそうにない、ということでしょうか

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2019 12/26

hosoeさん

お久しぶりです アカリンダニ 一度汚染されると 夏場は目立ちませんが秋口から 徘徊蜂が増えます 6群全て感染していると思った方がいいです夏場数匹の徘徊を老齢蜂の徘徊と油断していると秋口に多数発生します

メントールはいつも入れていましたが 日和見感染みたいで 群れが弱体化すると 連鎖的に児だし スムシ 盗蜜 が発生します

きっかけは スズメ蜂襲撃を受けての籠城でした

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2019 12/26

t 38ji-jiさん

サンポールを止めて 簀の子の上でヒーターを置いて ギ酸を蒸発させています 上蓋と巣箱の間の隙間は目張りしています

hosoe 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 12/26

てつさん  こんばんわ!

きっかけは、やはり、スズメバチですか?

スズメバチ憎しですね!

私の蜂場近くで、スズメバチの巣を知人が見つけ、退治したのを、お裾分け頂きました。・・・ナスと幼虫の炒め物美味しかったです。

私は、お陰様で、まだアカリンダニを経験していません。皆様の情報で、予備知識が出来ました。

ありがとうございました。

投稿中