投稿日:2020/1/18 11:13, 閲覧 532
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
たかちゃんマンゴーゴーさん
さっそく見たいのですが、どこを探すのか教えてください。
古い質問(メントール)だけでは、入口が分からないのですが、、、
2020/1/18 16:49
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
たかちゃんマンゴーゴーさん
やっと、ミッキーさんのブログにたどり着きました。
今から、じっくりと読ませて頂きます。
いつもありがとうございます。
2020/1/18 17:08
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
たかちゃんマンゴーゴーさん
ミッキーさんのブログありがとうございました。
読み終わりました。
観察窓の功罪が分かりました。
下からの撮影よりも、観察窓からの観察の方が日本みつばちにストレスが少ないのではと期待しての質問です。
ご回答、ありがとうございます。
重箱は幾つでも新規で作れますので、これ以上の観察窓付は造らない方向で行きます。
重複するかも知れませんが、観察窓からジロジロ毎日見るような事はしません。
あくまで相手は野生種ですから、できうれば誰からも干渉を受けたくないと考えています。
これからもよろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~
数か月前に、たかちゃんまんGoGoさんから、根っこを掘り出す前に、このままでは梅雨時にカビだらけになるよ」とのコメントを頂いたのを今でも覚えています。
その節はありがとうございました。
2020/1/18 17:22
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ゴンパパさん
コメントをありがとうございます。
100均で何かないかな~~と探し偶然に見つけました。
これは蓋が付いていました。
全方向が透明です。
これの蓋をすると中に空気が閉じ込められ、少しは断熱効果が有りそうです。
また、奥だけ透明しておいて、他の面に黒い紙を張れば、蓋を閉めれば暗くなるのを今思いつきました。
暗くする方法を考えていた所だったので、助かりました。
これからもよろしくお願いいたします。
ただ、観察するのに日本みつばちが嫌わない方法がどの程度かを探っています。
普通に下から撮影する方法と、観察窓とどっちかな?とか。
写真を撮るのは私がしない理由は
①冬に刺されたくない
②ガラケーしか持っていないので綺麗な巣板が写らない
③巣落ち防止棒が取り付けてあるもので12mm位の角棒の為
焦点が合せられなくて、巣板がボヤケテします。
など、立派な理由ではないのですが、結論は撮影と観察窓とどちらにしようかと思っています。
もっとも、両方ともしないで、聴覚・匂いから中の様子が分かれば良いのですが、コツコツ叩くのも、人間の「入ってます?」って軽い気持ちで叩いて良いのか?
それとも野生の日本みつばちにしたら、あと5回叩いたら、逃去するから見てろよ~~~、泣いたって遅いからな~~~
やはり、人間の造った住いにはとても穏やかには棲めない!って。。
2020/1/19 04:37
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
蜜蜂屋伝右衛門さん
始めまして、よろしくお願いいたします。
ひ祖父だかそのご先祖さまかに、吉右衛門とか衛門が付く人がおります。
伝右衛門さんは江戸時代から明治にかけて庄屋さんでしたか?
なんか、偉い人の響きがありますので、ご存じでしたら教えてください。
日本みつばちと関係ないお話で申し訳ございません。
光の遮断にはアルミホイル!を想定していませんでした。
私は板か布か紙を考えていました。
アルミフォイルは柔らかいので、加工が楽ですから嬉しい情報をありがとうございます。
しかしながら、本質的な問題として、一旦全体観察窓から覗く事の功罪を基本に戻って考えなくてはならないと、指摘を受けて検討中です。
実際に観察窓を取り付ける際には心しておきます。
これからもよろしくお願いいたします。
2020/1/19 15:39
私も「観察窓付き重箱」を3段に1段設置しています。重箱の一面の内側にアクリル板を取り付け、外側に扉を設けたものです。
観察する時以外は外光が入らないようにしたほうが良いのではないかと思っています。外光を嫌った場合、蜜蝋で塞がないか懸念します。
2020/1/18 18:56
観察窓が蜂にどのように影響するかわかりますか?
私の古い質問(メントールについて)のなかでミッキーさんがすごく勉強になるブログを教えてくれています。一回見たほうがいいですよ。
2020/1/18 16:43
極楽トンボさん 私のプロフィールを押してその後私が質問を検索すると出てきますょ。福岡のミッキーさんが貼り付けてくれています。
2020/1/18 17:00
私が過去にした質問を検索してください。
誤字失礼しました
2020/1/18 17:03
極楽トンボさんこんにちは。
初めまして日本はっちといいます。よろしくお願いします。
ミツバチのことではないのですが 写真の番犬さんが私の以前飼っていた愛犬に良く似ている見たいでコメントさしてもらいました。猟犬でしょうか?
よろしくお伝えくださいませ。
2020/1/23 10:39
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
初めまして、長崎より蜜蜂屋伝右衛門です。
光を遮るなら金属です。アルミホイルが使い勝手がいいのではないでしょうか。
2020/1/19 15:28
蜜蜂屋伝右衛門
長崎県
蜂飼い見習いです。