投稿日:2020/1/20 20:23
読んで下さる方、こんばんは~m(_ _)m
今回は蜜源第2弾を打ち込みます。
花木は時間もかかるし…植えるスペース無い。
咲いても花期短い樹木とか考えものだな…
そんな方も必見だと思います。
自分は…田舎ですから無限に蜜源植物が欲しいし、常にアンテナを張って調べ物をしています。
そんな中から、紹介しながら実際に購入し育てています。年間通して花がちょっとでも有れば…増やせれば…っと思います。
自分がやる唯一の給餌と言っても良いでしょう。
1つ目はビーダンス(ビデンス)(正確にはビデンスの改良多年草)。1つ380円くらいします。
花期は春から秋まで。
一応、写真の2種類買っときました。イエローに限り本当にハチミツみたいな強めの香りがします。自然に任せていたら蜜蜂は来ると思います。日本蜜蜂も西洋蜜蜂も訪花するみたいですね。
花は春~秋まで。名の通り蜜蜂の小躍りが見たいです。
2つめはエルダーフラワー(西洋ニワトコ)
挿し木用の穂を譲ってもらい5本450円。
花期5~6月。活かすも殺すも腕次第(笑)
こちらは自分の知る限り訪花情報は得られませんでしたが、日本蜜蜂の好みそうな花形に惹かれ、他、これは何らかのナチュラルトリートメント効果が有るんじゃないのか?と思える程の効能の数々!
耳鼻咽喉、消化器、皮膚などに効き抗炎症作用、リラックス効果、美肌効果などetc…(興味が湧いたら調べてみてね(笑))
まぁどっかの学者先生が研究しないと蜜蜂やハチミツにどう影響するかは分からんでしょう。(笑)
でもとりあえず挿します!
3つ目は難波イバラ(ナニワイバラ)
花期4~5月。挿し木苗を2本1000円で買いました。
成育旺盛で増やし易いし、日本蜜蜂も好む様です。欠点はトゲです…しかしそれを補う花の美しさは植える価値を感じました。
4つ目は八重山ノイバラ。
園芸店でなかなか大きな苗木を1000円で買いました。
花期は5~6月。
こちらも日本蜜蜂が好んで訪花するそうで、やはりトゲが厄介ですが、園芸店のおばちゃんいわく春から秋まで咲いてたよ~との事。
こちらも挿し木で簡単に増やせますのでコスパが良いんですよね。
他にも植える予定の草花、挿し木中の白椿、色々有るんですが、またの機会にUPしたいと思います!
今日のうちの娘は八重咲き山茶花へ訪花してました。
中はこんな感じ↓
今週末から春が来るって本当でしょうか?(笑)
ではまたm(_ _)m
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
ロロパパさん こんばんは(^-^)そうですね!問題はエルダーフラワーに日本蜜蜂が来るか…が一番気になります。
一定量が長く咲くとそれだけ訪花数が増しますよね(^-^)自分の植えて育てた物に自分の蜂が沢山集まると嬉しいですしね~
2020/1/20 20:59
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
極楽トンボさん お疲れ様ですこんばんは(^-^)自然と戯れる事が元々好きです。だから都会に住みたいなんて一度も思った事が無くて不便な事も楽しめる人間になりました(笑)
土地を買われたんですか?(゜ロ゜)スケールが大きいですね!
分蜂に向けての準備は万端ですので暇ですよ~(笑)
2020/1/20 21:06
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
ウロボロスさん こんばんは~(^-^)確かにそのパターンは大いにありますね!うちでどうなるか見ていきたいと思います!情報ありがとうございますm(_ _)m
2020/1/20 21:51
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
たかちゃんマンゴーゴーさん こんばんは~(^-^)普通にホームセンターで値下げされていました!(笑)なぜかと言うと売れ残りだからです。値段と状態が見合って無かったので迷ったんですが、春まで生き残らせたら綺麗になるだろうと買いました(*^^*)本来は秋にサントリーから出されホームセンターに並ぶみたいですが、草花にしては高めで素朴なので売れ残りはまだ沢山あります。
2020/1/20 21:55
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
たかちゃんマンゴーゴーさん そうですね!ひとまずプランターに植え、雪や霜に弱いみたいなので敷き藁を敷いときました(^-^)まだパラパラ花が残ってますので見て楽しみたいと思います!
2020/1/20 22:27
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
たかちゃんマンゴーゴーさん これはもう少し後で日誌にあげようと思っていたんですが、メランポジウムと言う花が有り種も有りますので今春から使えると思います(^-^)よかったら調べてみてください!
2020/1/20 22:33
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
たかちゃんマンゴーゴーさん おっイワダレソウ見つけたのですね!(^-^)状態は悪そうですけど確実に生きますよ(^^)d手に負えないくらい強い植物です!花は春から霜が降るまでです(*^^*)
2020/1/21 15:39
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
鬼平さん こちらこそコメントありがとうございます(^-^)
ここQ&Aではまだ出て来ていない蜜源植物なども多くありますから、実体験など交えながらまだまだ投稿していく予定です(^^)
植えると一石二鳥であったり、安価で育て易く強い植物を中心に取り上げて行こうと思っていますので見ていただけると嬉しく思います!
2020/1/22 14:32
蜜蜂誘因蘭…………………
金陵辺小白kojiroiのその後の進捗&新種公開
蜂群も減り、蘭も調子を落としていましたが…
金稜辺 小白 kojiroi 誕生
枝垂れ紅葉、いろは紅葉の花、に訪花する蜜蜂
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ウロボロス
佐賀県
趣味の果樹栽培(特にスモモの受粉)のため、ミツバチに興味を持ちました。果樹は、苗を買うだけでなく、食べたことのない果物を見ると種まきして実生苗を育てて接ぎ木して...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...