投稿日:2017/11/9 17:32
いよいよミツバチサミットが今週末に迫ってきました。
ミツバチ、ハチミツに関する内容が盛りだくさんで楽しみですね。
ミツバチサミットは普段はなかなか会えないミツバチQ&Aの利用者同士で直接交流するチャンスでもあります。
以前、ミツバチサミット参加者の方のための名刺の作成を告知しました。
ミツバチサミット参加者の方で、名刺を作成したのは次の14名の方です。ぜひ、全員との名刺交換を目指してください。
2010masato さん
terashima。 38ji-ji さん
カッツアイ さん
ちいおか2539 さん
ゆたちゃん さん
るんるん さん
massugu さん
panda さん
saniman さん
小山 さん
ハッチ@宮崎さん
はっちゃんさっちゃんさん
梵天丸 さん
ミツバチハウス さん
ボブパパさん
ミツバチQ&Aの利用者とわかるように、小さな缶バッジもお配りします。また、当日はミツバチQ&AのTシャツも販売します。「京都ニホンミツバチ週末養蜂の会」でブース出展しています。
それでは当日お会いできることを楽しみにしています。
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048
みなさん、遠方からですがお気をつけてご参加ください。当日はよろしくお願いいたします!
2017/11/10 00:49
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048
ボブパパさんがリストから抜けていましたので追加しました!
2017/11/11 08:44
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2010masato
home...
やればやるほど難しいく感じています