カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
投稿日:2020/2/9 21:29
キャンプの為日記を休んだ8日土曜は晴れ 朝気温2度 昼気温9度昼まえに、第三蜂場に置いたある待ち箱をチェック
フタ箱とも修正が必要であるので、修正が必要
12、ハイブリット待ちうけ箱 上の重箱部がずれてきているので、引き揚げて固定する必要がある
13、内寸300の重箱、一昨年さくら姫の本巣巣箱が壊れていた、この待ち受け箱も1段追加の必要があり整備してゆく、
そして近くの菜の花をミツバチが来ていないか覗きに行く。
相変わらず日本蜜蜂が多く訪花して居た
そしてバンガローに移動、メインにヒグマ・エゾシカの肉の料理を作ってもらい、御馳走になった、
夜中暖房のブレーカーが落ちてしまい、布団にくるまり一夜を過ごした。
そして梅の花に訪花が無いか確認したが、気温7度まで下がっておりミツバチの姿は見ることが出来なかった。
早生の茶青梅のガしっかり咲いていたが蜂は見られず。
鹿児島紅も色を添えていた、明日はまだ気温は低い様なので週中くらいには写真を撮りたく思いました。
今晩わ。いつも綺麗な訪花写真有難うございます。楽しく見させて頂いてます❣️
今頃は梅より菜の花の方にミツバチが多く集まっているのでしようかね⁉️
2020/2/9 21:43
こんばんは、
もうすっかりと春ですね、蜜源が多くなると一安心します。
菜の花の写真見事です、なかなか狙ってもうまく取れません。
2020/2/9 22:31
初心者ふさくんさんこんばんは、梅の花は今日初めて見ました、梅と菜の花との訪花状況を比較した覚えはありません。
2020/2/9 22:47
おいもさんおはようございます、今は菜の花に来るミツバチだけです
早く沢山の蜜源が欲しいですね。
2020/2/10 08:00
はっちゃんさっちゃんさんおはようございます、椎の木と覚えています、今まで1っ回セイヨウが入っただけで昨年も一昨年もコガタスズメバチに巣を造られ失敗のハイブリットです。
今年は巣門を小さくしたいと思っています
2020/2/10 08:08
カッツアイさん おはようございます。
菜の花の写真は暖かそうな日差しですね。こちらは今朝今季二度目の-11℃でした、我が家も今朝エアコン、凍結防止帯などがフル稼働したのかブレーカー落ちました。春が一歩遠のいた感じです。
2020/2/10 08:38
hidesaさん おはようございます、私はまだ経験したことのない(ー)11℃
大変そうですね、
早く春がきてほしいですね。
2020/2/10 08:51
カッツアイさん
かなり寒いです、今朝店の調理場は2℃でした、震えながらキーボードを打っています。春が待ち遠しいです。
2020/2/10 08:56
hidesaさん長野は、夏がいいですね、大変ですが頑張って下さい、まもなく春が来て、そして夏が来ます。
2020/2/10 09:00
カッツアイさん
「冬来たりなば春遠からじ」ですね。
2020/2/10 15:50
hidesaさんこんばんは、今日は初雪でした、今の時間雨に変わっています。
2020/2/10 17:22
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
カッツアイさま、こんばんは。良いハイブリッドですね。サクラでしょうか。巣門は一番下ですか?
2020/2/10 00:09
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。