投稿日:2020/2/22 13:14, 閲覧 665
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
T.Y13さん
いつも、温かいコメントをありがとうございます。
今日、午前中に気づいたのは、お尻辺りがやけに黒いな~~と言うのが、
数匹いました。
しかし、この蜂らは働き蜂の様に、活動しているので、雄蜂なら働かないだろうとも思っていました。
その他の蜂は見慣れた色でちょっと小さめなので、もしかするとこれらが新しく生まれた働き蜂かとも、、、
今朝の感じでも、1分間に5匹前後の蜜搬入なので、寂しい所です。
花粉の搬入は30分に1匹位でした。
明日も、明後日も観察を続けます。
これからもよろしくお願いいたします。
2020/2/23 12:21
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
T.Y13さん
おっしゃっておられる事は分かります。
黒いのが、じっと止まっていないで、すぐに巣箱へ入ってしまうので、働き蜂か雄蜂か分かりにくいのですが、働き蜂だと思います。
出入りしている蜂(働き蜂)が色が違う事は確認しました。
無王群ではないと推測しております。
なんどもありがとうございます。
2020/2/23 13:52
こんにちは❣️
気温も上がって来たので、チビっ子達の活発な活動を期待していますよ。
2020/2/22 14:15
極楽トンボさん
今日はさすがに雨上がりでもあり、我が家の娘達の活動も低調です。
トイレにでも行っているのでしょう。
2020/2/22 14:29
こちら群馬の山の中では冬は産卵しなくて2月上旬に始まり、この時に巣内温度が2~3日で急上昇するので分かるんですが千葉県なら産卵は冬中あると思いますよ、花粉は貯蔵されているものを使うので大丈夫でしょう、もうかなりの幼虫が育っていると思います。
昨秋からいる越冬バチは黒いんですが、春になって生まれた新バチは色が薄いので、そんなハチばかりになれば春本番と云う事になります。
ただあと半月しても花粉の運び込みがごく少なく、黒いハチばかりであれば越冬中に無王群になった可能性があります。
2020/2/23 11:52
私の言っている黒いハチというのは働きバチの事で、越冬した老齢のハチは黒く、春になって羽化したハチは薄くなるのです。無王群であればいつまで経ってもこの黒いハチばかりのままです。
2020/2/23 13:28
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。