ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
花粉の運び入れがないのは、樹木に花粉の花が無いかではない!

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020 2/22 , 閲覧 436

2020年2月22日 土曜日 晴れ曇り 風ややあり、暖かい

大網白里市はもう春です。

12時45分の重箱の北側で陽が当たらない場所の気温は14℃

1分間に蜜を運び入れたもの  10匹 残念ながら花粉は零。

朝9時過ぎと10時現在では気温は10℃以上あったが、採餌蜂は1分間に1匹。

そろそろ、女王蜂は産卵をし始めてほしい。

産卵すれば花粉が必要になるので、、、試しに小麦粉でも蜂場に撒いてみるかな?

フキノトウです。花粉も花蜜も零ではないようですが、効果は小さいとの事です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/138/13860247436731243128.jpeg"]

コメント7件

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 2/22

こんにちは❣️

気温も上がって来たので、チビっ子達の活発な活動を期待していますよ。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 2/22

岡山のふさくんへ

ありがとうございます。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 2/22

極楽トンボさん

今日はさすがに雨上がりでもあり、我が家の娘達の活動も低調です。

[uploaded-video="18154950553411ea97c51babe00057c7"]

トイレにでも行っているのでしょう。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2020 2/23

こちら群馬の山の中では冬は産卵しなくて2月上旬に始まり、この時に巣内温度が2~3日で急上昇するので分かるんですが千葉県なら産卵は冬中あると思いますよ、花粉は貯蔵されているものを使うので大丈夫でしょう、もうかなりの幼虫が育っていると思います。

昨秋からいる越冬バチは黒いんですが、春になって生まれた新バチは色が薄いので、そんなハチばかりになれば春本番と云う事になります。

ただあと半月しても花粉の運び込みがごく少なく、黒いハチばかりであれば越冬中に無王群になった可能性があります。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 2/23

T.Y13さん

いつも、温かいコメントをありがとうございます。

今日、午前中に気づいたのは、お尻辺りがやけに黒いな~~と言うのが、

数匹いました。

しかし、この蜂らは働き蜂の様に、活動しているので、雄蜂なら働かないだろうとも思っていました。

その他の蜂は見慣れた色でちょっと小さめなので、もしかするとこれらが新しく生まれた働き蜂かとも、、、

今朝の感じでも、1分間に5匹前後の蜜搬入なので、寂しい所です。

花粉の搬入は30分に1匹位でした。

明日も、明後日も観察を続けます。

これからもよろしくお願いいたします。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2020 2/23

私の言っている黒いハチというのは働きバチの事で、越冬した老齢のハチは黒く、春になって羽化したハチは薄くなるのです。無王群であればいつまで経ってもこの黒いハチばかりのままです。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 2/23

T.Y13さん

おっしゃっておられる事は分かります。

黒いのが、じっと止まっていないで、すぐに巣箱へ入ってしまうので、働き蜂か雄蜂か分かりにくいのですが、働き蜂だと思います。

出入りしている蜂(働き蜂)が色が違う事は確認しました。

無王群ではないと推測しております。

なんどもありがとうございます。

投稿中