投稿日:2020/3/2 06:55, 閲覧 483
2020年3月1日 晴れ気温?暖かい 内検 シイタケ駒打ち
巣箱前の梅は8分咲き、蜂の羽音が聞こえるが西洋ミツバチばかりが目立つ、弱小群の巣箱からの出入りが無い!、今年最初の内検、底板に3~40匹の死蜂が確認された。皆赤い舌を出している。
この群も消滅の危機となってしまった。
100cc程度の給餌を底板上で行いました。来週までに元気に復活する事を祈る。
底板の死蜂
巣箱内部
赤い舌を出して死んだ蜂、この時期に死蜂はつらいです。
農作業は、シイタケの駒打ち、前年に余った駒(1000個)を使い切る。原木が太いのと長いので(くだ切り寸法間違えた1.2m)30本しが出来なかった。菌種、菌興115
T蜂場の墓下郡は、害獣の被害(巣門に獣の齧り痕あり)次週まで様子見(ハクビシンの被害らしい?)
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
春本番を目前としたこの時期に弱小群の蜂数減少は悲しいですね⤵︎
勢力拡大を願っています❣️
椎茸のコマ打ち、私は今年はパスになりました。
2020/3/2 07:48
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
初心者ふさくんさん
ありがとうございます。
O蜂場の最後の1郡なので、気落ちしてますが、待ち箱による自然入居を期待して飼育を続けるつもりです。
2020/3/2 08:06
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ハッチ@宮崎さん
当地では、田んぼの作業はまだ開始されてはおりません。し、除草剤もまだ使用する時期ではないと思っております。まったく原因に心当たりがありません。不思議です。
2020/3/2 08:11
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ハニービー2さん
当方。春2度目の本格的、給餌。残る群5、児だし1、不振内2群。。。。女王信じて後1月。
愛媛Ai、ずぼらして、メントール入れる。
少し見守っ行く。花粉、薄黄色、から白薄黄色の変わる。
2020/3/2 13:03
私の飼育地域では、田んぼに水が張られると西洋ミツバチの中に調子を落とす群が見られることがあります。
2020/3/2 08:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...