日本みつばちの巣箱巣門前に装着する方法では殆ど効果なしと考えます。
何故かというと、日本みつばちの対オオスズメバチ戦略が籠城だからです。
今回添付画像の胡蜂捕獲器は西洋ミツバチ巣箱巣門前に装着してこそオオスズメバチの捕獲が出来る仕掛けになります。西洋ミツバチの対オオスズメバチ戦略が最後の1兵まで応戦するやり方だからです。
反撃を受けたオオスズメバチが後方に逃れる結果、金網に遮られその上に位置する一方通行ロート~罠部に誘導~捕獲となります。これで最初の1匹を帰さなければ捕獲器の対処は有効です。
さりとて、飛来するオオスズメバチが多くなると罠部のオオスズメバチに向かって被害が出ますし、西洋ミツバチ群が強勢群になるほど反撃力が増すので、巣門前まで防衛蜂が出て行き被害が大きくなってしまいますので、胡蜂捕獲器を装着してるからと安心して見廻りしないことは慎まなければなりません⚠️
こんにちは。
私も捕獲器には興味津々です。以前youtubeで見つけた捕獲器を自作されている方の動画です。ニホンミツバチ飼育者のようです。
この方いわく、肝は捕獲器の下の部分や後ろの部分、おっとりさんのものでは網になっていますがそこをすべて板で塞いで誘導路を暗くしておくことのようです。すると明るい方にスズメバチは向かうのでロートを通って上にいってしまい捕獲されるというわけです。
是非試してみて効果を教えて下さい。
オオスズメバチ対策は強群維持や巣門上をアルミ缶切ったのを貼るとネズミ捕りシートしかやってませんがオオスズメバチ電気柵に興味があります。
2020/8/13 08:13
2020/8/13 08:46
2020/8/13 09:34
2020/8/13 15:17
ハッチ@宮崎さん
日本みつばちの戦略が籠城とは、知ってはいましたが、忘れていました。
日本では1000年も昔から、オオスズメバチと日本みつばちの戦いが続いていたのですね。
もう少し、オオスズメバチの動向を観察して、なんとか攻めてきたオオスズメバチは捕獲するシステムを考えてみたいと思います。
コメントをありがとうございます。
2020/8/13 13:26
ほかにもyoutubeの動画見つけました。こちらもニホンミツバチ飼育者の方のようです。この方のはおっとりさんの作ったものと似ています。今のままでも効果はあるかもしれませんね。
2020/8/13 08:56
KK35さん
コメントをありがとうございます。
2020/8/13 13:23
コメントをありがとうございます。
2020/8/13 13:22
ブルービーさん
いいじゃんか~~~~!
おっとりは去年の9月にオオスズメバチが2匹来て、撲殺して、それからこれを見様見真似で創りましたが、その後はパタッと来なくなったので、この捕獲機の効果のほどが分かりませんでした。
今年もこの捕獲器が離せませんか?
絶対にこれを使いますか?
********
敵は1匹みつばちを捕まえたら、上へ舞い上がると言う習性がポイントですか?
2020/8/13 17:36
おっとりさん 遅くなりましたが、お返事します。今年も、これを設置しようと思います。
2020/8/13 20:54
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
KK35
福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕まえるのが夢で...
ぶーん
高知県
よろしくお願いします。
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...