投稿日:2021/7/8 14:48
重箱を継ぎ箱する際、釣りあげリフトでされてる方にお尋ねします。
重たい重箱に耐えるパワークランプのお勧めを是非とも教えて下さいませんか、又300mmまたは450mmとありますが、どれをお使いですか?
ペガサス1万時間
千葉県
定年退官後趣味で楽しんでおりますよ。わが家は海の近くですので暇な時は終日眺めていても飽きませんが?今では終日蜜蜂さんの行動を眺めておりますよ。
2021/7/8 18:39
t.山田こんばんは。
私は300㍉(重箱が300×200㍉)てすのでこのサイズ4本を安全の為ダブルに噛まして使用しておりますよ。
300㍉450㍉も同じ製造会社でしたら強度は変わらずただ長いだけで値段がお高いですよ。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2021/7/8 17:53
F字クランプですか?
私も使うつもりで買いました
帰ってサイズ見てみます
大きいものほど頑丈で重いですね
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/2x.html
2021/7/9 08:19
t.山田さん
私は継板で連結しますので使用いたしませんよ。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ダブルですか~それは凄い、メーカーは如何ですか、又どちらで購入されたのでしょうか?? 宜しくお願い致します。
2021/7/8 19:47
ペガサス1万時間
千葉県
定年退官後趣味で楽しんでおりますよ。わが家は海の近くですので暇な時は終日眺めていても飽きませんが?今では終日蜜蜂さんの行動を眺めておりますよ。
T.山田さんL型クランプ300㍉(開口部320㍉)有りますので十分対処出来ます購入は量販店ホームセンターで一組がカインズ、もう一組がコメリ、何故が製造業者が記載無くカインズkkコメリkkの札が付いておりました。価格はカインズの方が断然安価でした。重箱を手持ちする時でも安定感が有りますのでベターですよ。
2021/7/8 21:07
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ペガサス1万時間
有難うございます(*^^*)
色々丁寧に申し訳ございませんでした。カインズはホント良いですよね~近くだと助かるのですが、やっぱり覗きに行かないと行けませんね(^_^)v
2021/7/8 22:33
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
これまた凄いですね、お手製ですね~しっかり押さえれそうですね、ありがとうございました(*^^*)
2021/7/8 19:49
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
そうなのですが~種類が多くてですね~よろしくお願いします。
2021/7/8 19:44
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2021/7/8 20:04
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ひろぼーさん
わざわざすみません(^_^;)
オークションですか~でも丈夫そうです。参考に探して見ます、やはりよつうを持って450が良いですよね、ありがとうございました(*^^*)
2021/7/8 22:20
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
T.山田さん
いくらか忘れましたが、すごく安かったです
2021/7/8 22:21
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ひろぼーさん
落札上手なのですね~似たようなの探して見ます。今度は使用感を日誌で上げて下さいませ。 占め込みやすさ、6段ぐらいに耐えるものが良いですよね、有難うございます(*^^*)
2021/7/8 22:37
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...