投稿日:2021/11/1 15:54, 閲覧 826
以下のような経過がありました.この群れはどういう状況なのでしょうか?
5月に友人からいただいた第二分蜂群です.
10月7日:重箱式2段がいっぱいになってきたので、ひとつ継箱しました.
10月16日:女王蜂が数匹の働き蜂に囲まれて巣門の外に出ていました.他の働き蜂たちはひどくざわついています.
10月17日:女王蜂が見えなくなる.死骸も発見できず.その後数日間働き蜂はざわついていたが、しだいに落ち着いてきた.
10月21日ー23日:たくさんの卵が底板に落ちていた.
その後は、たまに花粉を運ぶ蜂も見られましたが、最近(11月1日)は見られません.とき騒ぎは毎日のように起こっています.
この群れでは何が起こっているのでしょうか? ご教示お願いいたします.
春の流蜜期以外では、数日で働蜂産卵を始めると聞きます。”たくさんの卵が底板に” … で旧女王の死と働蜂産卵は確実ですね。複数の新王の羽化により新王どうしの闘いに敗れた王が巣門の外に避難したと推察します。新王が無事に正常な産卵に至ることを期待します。
もーりーY さん
これはやな予感がしますね。
継箱時にスプレーとか何か使われましたか、何かで女王が体調不良を起こしたのかな・・・。
時騒ぎでなく盗蜜ではないですか。
卵は、、、、白胡麻状ですか?、、、、なら働き蜂産卵です。、、、、以上の状態なら、、、、
私は、採蜜、巣箱整理します。無王です
小出し、幼虫出しなら正状です。女王健在です、、成功祈る
底板に卵が散乱してるのは、働き蜂産卵で、無王だと思います
しかし、10/16までは女王が居たのに、五日で働き蜂産卵が起きるのか?
は、私に経験ないのでわかりません
内検されて、
新しい巣が伸びているのか?
王台や、王椀がないか?
働き蜂が育っている巣房は蓋かけされてあるか?
雄が育っている巣房が目立たないか?
観察されることをおすすめします
なお、無王なら狂暴になっていると思います
充分お気をつけください
もーりーY様 こんにちは❣ この状況は良い事なのか悪い兆しなのか分かりませんが。良い兆候であって欲しいですね。
私も昨年同様な事を経験しました。
春から元気の良かった群れが、9月に成って何だか調子がおかしいなと思っていたら、女王蜂が底板の上に働き蜂数匹に守られるように降りてきました。
そっと底板を基に戻しましたので、その後の状況ははっきりしませんが、その後、雄蜂の発生が多く成り、12月には全ての蜂が死滅した様で消滅しました。巣板の大きさは、3段一杯に成っておりましたが、蜜は殆ど無く黄色くなった巣板でした。
巣板の下の方には王椀が数個ありましたが、王台に発展したものは有りませんでした。
もーりーY様の新しい女王蜂が、無事に交尾を済ませて、来春には盛んになることを祈念しております。
こんにちは。
私も自分の群でその現場を見たことがあります。護衛の蜂たちとともに巣門から女王蜂が出て死んでいました。女王蜂の更新があったようで、その群れはそのあとも巣営を続けました。
巣の中で新女王蜂が誕生していると思いますが・・・私の群ともーりーYさんと違うのは私の群の女王蜂の更新が春であったのと、もーりーYさんのこの時期に女王の更新であること。新女王蜂の交配が無事に行われるかという点で。。。これは祈りしかないので祈っててください。
2021/11/1 20:32
2021/11/1 16:31
2021/11/1 16:54
2021/11/1 20:22
2021/11/2 11:25
2021/11/1 16:25
大量ですか?、、、、働き蜂産卵、この卵、、、、絨毯のごとく降ります、
2021/11/2 07:43
もーりーYさん
ソコソコ、ですか、厳しい現実受け入れて下さい。、、、、酷しいです。
此が、その群の永遠に生きる、継続方法として、働き蜂、達が生き物して、遺伝子残す最善の作戦です。
2021/11/2 20:53
風車@埼玉さん
スプレーなどは使っていません.盗蜜ですか...
2021/11/1 17:21
ひろぼーさん コメントありがとうございます.
2021/11/2 10:45
葉隠さん 新王がいるといいんですが、時期が時期だけにどうかなと思っています.
2021/11/2 05:46
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ブルービーさん コメントありがとうございます.状況がよく似ているので参考になります.半ばあきらめの境地で見守りたいと思います.
2021/11/2 15:35
風車@埼玉
埼玉県
NPO日本みつばち保存会 http://mitubatihogo2010.web.fc2.com/
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
nojiさん
ありがとうございます.交配が行われるなら雄蜂が必要ですよね.今のところ雄蓋も雄蜂も確認できていません.この時期じゃ無理でしょうね.
2021/11/1 17:19
こんな卵ですが...
2021/11/1 17:31
金剛杖さん 底板が真っ白というほどではありませんが、そこそこ降りました.写真がうまく添付できなくて申訳ありません.
2021/11/2 10:47
金剛杖さん コメントありがとうございます.厳しい世界なんですね.
2021/11/3 10:34
もーりーY
長野県
超初心者です.よろしくお願いいたします.
もーりーY
長野県
超初心者です.よろしくお願いいたします.
もーりーY
長野県
超初心者です.よろしくお願いいたします.
もーりーY
長野県
超初心者です.よろしくお願いいたします.
もーりーY
長野県
超初心者です.よろしくお願いいたします.
もーりーY
長野県
超初心者です.よろしくお願いいたします.
もーりーY
長野県
超初心者です.よろしくお願いいたします.
もーりーY
長野県
超初心者です.よろしくお願いいたします.
もーりーY
長野県
超初心者です.よろしくお願いいたします.
もーりーY
長野県
超初心者です.よろしくお願いいたします.