投稿日:2017/3/21 23:50, 閲覧 17613
今年はキンリョウヘンが咲きませんでした。鉢に一杯の場合は、やはり株分けは必要ですね。
4月に行えば良いのでしょうか。
s.s2さん今晩は、お久し振りです。鉢数を増やすには株分けをしますが、窮屈な方が花芽は沢山付きますから、花芽が付かなかったのは管理の問題です。通常は花が終わったら直ぐに株分けしますが、花芽がなければ4月中に株分けした方が良いですよ。今年は可児市にも待ち箱を設置しましたが、探索蜂は沢山来ているので期待できそうだと思ってますので、s.s2さんも頑張って下さい。
桜(ソメイヨシノ)の花が散った頃から、屋外で栽培できるようになります、植え替えもこの頃からが良いと思います。
バルブ(葉っぱの元部)のつながり、一番先端(新しい)のバルブ、一年前のバルブ、2年前のバルブを一塊として一鉢に植えます。(3年前のバルブも固ければつけておいても良い。)
各バルブから新芽が出た場合、各1芽を残し摘み取ります。(慌てないで少し大きくなってからで良い)
キンリョウヘンのようなシンビジュームは、ある程度株(バルブという)が大きくないと花芽を持ちません。従って、株分けすると2年は咲かないと思います。特に咲いていない鉢を株分けすると、なお更と思います。芽カキ、施肥、日当たりの調整等、育て方に何か問題があるのではないでしょうか。
私は株分けをせずに、「鉢増し」をします。一回り大きな鉢に移すのです。適切な鉢増しをすると、翌春も咲かせることができます。あまり大きな鉢に鉢増しすると、成長に養分を採られ咲きません。こうして大きな鉢にするほどたくさんの花が咲きます。切り花にしてたくさんの待ち箱に着けてください。
シンビジュームの本を参考にしてされたら良いと思います。
s.s2さんこんばんは、回答にはなりませんが、
私は、昨年夏 金陵辺を購入しました。
外に置き育てました。
業者の方は蕾が来て一花咲きますとの事でしたが咲きませんでした。
私は初心者ですから大したことは解りませんが、
花がつかないのは、私の場合育て方と思っています。
私は蘭の栽培に関しては全くの素人ですが、株分けした後に沢山芽があった方は再び混み合ってそちらの方は毎年複数の花枝を伸ばして咲いてます。株分け時に少なかった方はなかなか繁らす2芽出して葉を伸ばす・・・を繰り返しています(^^)d
2017/4/25 21:07
2017/3/22 00:40
2017/3/22 08:52
2017/4/24 20:24
2017/3/21 23:59
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
しょうじきG
千葉県
2016年8月23日に初めて採蜜ができ、自然流下で分離し、糖度が78度だったので真空除湿し最高82度までにし瓶詰しました。3.5Kg採れました。これで一通りの経...
こんばんは、美濃ハッチ―さん今度花の咲かなかった金陵辺を持って行きますので、教えて下さい。
2017/4/25 21:25
知人の所有する山に、養蜂仲間を増やすためのT.Tを兼ねて2箱置いていますので、迷惑になってもいけないので詳細な場所は教えられないですが、可児市南部の雑木林地帯でミツバチにとって好環境の所です。ところでs.s2さんは、どの当たりにお住まいなのですか。
2017/4/26 13:40
2017/4/26 21:12
自然巣は今からですか、良い場所を選定し頑張ってください。
2017/4/26 21:50
高知県香美市にある蘭育種家を訪問して育て方を伝授いただいた時にも、小山様回答内容のとおりでした。もったいなくて新芽かきなど実行できておらずになかなか開化させれずにいますが(笑)
2017/3/22 01:51
小山さん植え方のコツを指導いただき有難うございます。
私の金陵辺、来年は植え替えが必要かと思っています。
2017/4/24 20:14
>冬も雪に埋もれた方が良いとの事でした.
少なくとも冬は、凍結しない屋内に入れてください。
2017/4/25 22:47
カッツアイさん、ありがとうございます。昨年より今年は、一週間程遅れていて、未だ咲きません。連休中には咲いてくれるでしょう。花が終わったら、蜂増し・株の手入れ・施肥を行います。
洋ラン栽培・販売の花屋さんがありまして、キンリョウヘンも置いています。売れ残りの蜂を買い込んで販売しているのですが、外に出しっぱなしで、手入れもしているようには見えないのですが、花芽を持っている蜂もあります。値段交渉しても安くしてくれません。2千円から4千円です。お小遣いに余裕がある時に、買い求めます。
2017/4/25 02:15
Masanao Kodamaさんおはよう御座います。
案内有難うございます、
今年は、蕾2本持った金陵辺が有りました、
コストも2980と手ごろでしたので、3鉢思い切りました。
今年は欄の手入れを皆さんに、ご指導頂きたいと思っています。
2017/4/25 06:08
カッツアイさん今晩は。店頭販売されているもはバルブが貧弱な物が多い気がしてますが如何ですか。花芽を沢山付けさせるにはバルブを大きく育てることが大事ですね。また寄って頂ければ育て方のマニュアルを差し上げますよ。
2017/4/25 20:40
美濃ハッチ―さん有難うございます。
早速花の咲かなかった金陵辺を見て下さい。
2017/4/25 21:28
17鉢もですか、勿体ないですね。バルブが何個位あるのか不明ですが、10前後であれば4号鉢が良いと思います。植え替えは2年毎に実施し、植え替え後1週間は日陰に置いて、その後は風通しと陽当たりの良い50㎝程の棚に置き管理します。6月下旬~9月中旬までは葉焼け防止のため50%遮光ネットを掛け、それ以外は出来るだけ陽光を当てます。
2017/4/26 21:57
梵天丸さん、えっ17ハチお持ち何ですね?
沢山花が来るようにお祈りします。
2017/4/26 22:26
土地に会うと良いですね、今少しお待ちください。
2017/4/27 06:37
私も巨峰系の『藤みのり』を作っていましたが、2年前にブドウ虫が入って枯れてしまいました。ブドウは大好きですので楽しみにしています。当方からはミカン、ユズ、レモン、黒ニンニクが送れます。
2017/4/27 19:40
梵天丸さんこんばんは
こだわりのブドウを御作りなんですね。
私たちの口にはなかなか入りません。
2017/4/27 23:05
キンリョウヘンに蕾を付けるためには、特に4月~梅雨明けまでの管理、特に株分け、鉢増し、肥培(主にチッソ)が重要です。
また、梅雨明けから秋風が吹くころまでの水やり、秋の施肥(リンとカリ)が重要です。
2017/3/23 23:47
花終わりに肥料やってます&夏場HB101で水やり、年中木陰に置きっ放しでたまたまですが運よく咲いてくれてますf(^_^;
2017/3/23 23:55
上の写真の鉢は、今年半分+に分けて、肥培してください、必ず良い結果が得られると思います。
植え替え2週間後から梅雨明けまで、油粕の球肥3~4個を20日に1回程度与えます。また、ハイポネックスの1500倍を水やりの時に与えるのも良いと思います。
梅雨明けから秋風が吹くころまでは、水を毎日出来れば朝夕与えます。鉢置き場の周りにも散水して、涼しい環境を保つと喜びます。
真夏は遮光しますが、それ以外は日光に十分当てると良いと思います。
2017/3/24 00:12
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
しょうじきG
千葉県
2016年8月23日に初めて採蜜ができ、自然流下で分離し、糖度が78度だったので真空除湿し最高82度までにし瓶詰しました。3.5Kg採れました。これで一通りの経...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
有難うございます。
実は、他の人の話から、昨年から全て外で管理しています。冬も雪に埋もれた方が良いとの事でしたので、夏場に陽が当たりすぎない木の下に置いたままにしました。もう暖かくなって来たので陽の当たる場所に移そうかと思います。夏場の置き場所のままということが、多分、悪かったのではと思います。
Masanaoさんが言われるように、大きめの鉢に植え替えにしようと思います。
2017/3/22 11:42
そうですね。ただ、今年も1鉢は3芽でていて、株自体は元気です。
なんか冬の外でも大丈夫みたいですよ。
2017/4/25 23:00
あれから、1つの鉢に3つ花芽が出て来て、もうすぐ咲きそうです。
咲いたら箱に置いてみようと思いますが、一昨年より蜂がいない感じなので、取れるかどうか?は分からないです。
2017/4/24 21:19
有難うございます。
昨年一鉢につき、3芽位ついていました。昨年も混み合い気味でしたが、株分けも難しそうだったのでしませんでしたが、今年みたら、どう見ても混み合いっています。思いきって株分けしようと思います。
ミツバチの捕獲場所も開拓しなければならないです。
2017/3/22 00:34
去年は、私もそんな感じでした。
やはり鉢にゆとりがありますね。
お写真有難うございます。
2017/3/22 08:26
ハッチ@宮崎さん、小山さん、有難うございます。
液肥が良いみたいですね。
一昨年、たしか肥料を時期により種類を分けて与えるような話を聞いた事があります。
シンビジュームが基本とのことなので、育て方を参考にしてやってみます。
2017/3/24 06:47
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
美濃ハッチ―
岐阜県美...
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で何群でも捕獲...
美濃ハッチ―
岐阜県美...
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で何群でも捕獲...
美濃ハッチ―
岐阜県美...
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で何群でも捕獲...
美濃ハッチ―
岐阜県美...
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で何群でも捕獲...
美濃ハッチ―
岐阜県美...
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で何群でも捕獲...
美濃ハッチ―
岐阜県美...
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で何群でも捕獲...
美濃ハッチーさん初めまして、私は去年植え返したのですが、17鉢が葉芽だけでした。空きスペースが無い位の鉢を選んで挑戦して見ます。
2017/4/26 16:24
美濃ハッチーさん、カッツアイさんお早う御座います。早々のアドバイス頂き有難う御座います。遅くとも連休中には、狭めの鉢を購入して植え替えて見ます。カッツアイさん、遠慮なくサンキュー!
2017/4/27 05:43
山の畑の蜂小屋の前で(真夏の暑さ対策)利用させて頂きます。震災前に購入したのですが85坪の狭い畑です。一角にブドウ園も有ります、結構収穫できますので送ります。
2017/4/27 18:20
私も藤稔もあります、1番元気で身も大きく美味しいですね!上手く収穫できましたら、お裾分けいたします。
2017/4/27 19:48
美濃ハッチーさん、ありがとうございます。
あれから、何故か1鉢だけ花芽が3つ出てきました。
1つは普通で、2つはちょっと小さいですが、もうすぐ咲きそうです。
可児市に箱を置いて探索蜂が来ているのですか?
市内に3箱おいていますが、まったく脈なしです。
場所とか教えてもらいたいですね~
2017/4/25 22:19
自然はあるけれど、許可の問題があるで、なかなかおける場所がないです。
とりあえず、キンリョウヘンも咲きつつあるので、様子をみます。
また状況等、教えてくださいね。
2017/4/26 21:29
美濃ハッチーさん
私も中心部ではないです。住んでいる場所は西の方です。
ただ山は南の途中にあって西洋蜜蜂に貸しているので、自分の山に置けないです。
一昨年取れた場所は許可が取ってありますが、他は1ヶ月程度なので、放棄地の山林に置いています。
詳しい事については、メールで話しましょう。
南部なら、大体場所はわかります。
私もお仲間に入れてもらいたいものです。
もしかして、ブログをされていることはないですよね?
2017/4/26 15:19
有難うございます。
桜が散ってからなら、まださきですね。
2年前か3年前のバルブを付けるという事ですね。
詳しく有難うございます。
バルブを付けるなど知らなかったので、助かりました。
植え替えで来年花がさくとよいのですが。
2017/3/22 01:43
自然巣は、これからですね。様子をみます
2017/4/26 22:23
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2017/3/22 00:42
s.s2
岐阜県可...
2015年に1群捕獲しましたが、アカリンで全滅。 翌年は捕獲できず、今年頑張ろうと思っています。 お近くの方と情報交換したいです。
s.s2
岐阜県可...
2015年に1群捕獲しましたが、アカリンで全滅。 翌年は捕獲できず、今年頑張ろうと思っています。 お近くの方と情報交換したいです。
s.s2
岐阜県可...
2015年に1群捕獲しましたが、アカリンで全滅。 翌年は捕獲できず、今年頑張ろうと思っています。 お近くの方と情報交換したいです。
s.s2
岐阜県可...
2015年に1群捕獲しましたが、アカリンで全滅。 翌年は捕獲できず、今年頑張ろうと思っています。 お近くの方と情報交換したいです。
s.s2
岐阜県可...
2015年に1群捕獲しましたが、アカリンで全滅。 翌年は捕獲できず、今年頑張ろうと思っています。 お近くの方と情報交換したいです。
s.s2
岐阜県可...
2015年に1群捕獲しましたが、アカリンで全滅。 翌年は捕獲できず、今年頑張ろうと思っています。 お近くの方と情報交換したいです。
s.s2
岐阜県可...
2015年に1群捕獲しましたが、アカリンで全滅。 翌年は捕獲できず、今年頑張ろうと思っています。 お近くの方と情報交換したいです。
s.s2
岐阜県可...
2015年に1群捕獲しましたが、アカリンで全滅。 翌年は捕獲できず、今年頑張ろうと思っています。 お近くの方と情報交換したいです。
s.s2
岐阜県可...
2015年に1群捕獲しましたが、アカリンで全滅。 翌年は捕獲できず、今年頑張ろうと思っています。 お近くの方と情報交換したいです。
s.s2
岐阜県可...
2015年に1群捕獲しましたが、アカリンで全滅。 翌年は捕獲できず、今年頑張ろうと思っています。 お近くの方と情報交換したいです。
s.s2
岐阜県可...
2015年に1群捕獲しましたが、アカリンで全滅。 翌年は捕獲できず、今年頑張ろうと思っています。 お近くの方と情報交換したいです。
s.s2
岐阜県可...
2015年に1群捕獲しましたが、アカリンで全滅。 翌年は捕獲できず、今年頑張ろうと思っています。 お近くの方と情報交換したいです。
2017/3/23 16:14
昨年4月に自然入居し養蜂を始めた初心者です。
昨年の2月にキンリョウヘンを1株分けてもらいました。5本の花が咲き、切花で待ち箱に設置し、1群捕獲しました。
花を切った後に2株に分けました。
元の鉢より少し小さめの素焼き鉢に植え替えました。用土は市販のシンビジューム用土にゼオライトを混ぜて植え込みました。
肥料は月に一回ほど、水はやり過ぎないように乾いたかなぁ〜と思ったらやってました。
鉢の大きさは株に対して余裕がないくらいの方が良いと思いました。
1株から小さい花芽まで数えると11本出てます。
一年目なので何が良かったかわかりませんが、もう一つの株は鉢に余裕があるのですが、4本花芽が出てます。
株の大きさは同じくらいに分けたので、違いとしては鉢の大きさだけです。
上の写真が11本花芽が出てるものです。
下の写真が分けたもう一株です。
鉢の大きさの違いが分かりますかね?
とまと屋
鹿児島県
28年の4月に重箱式巣箱に自然入居してくれました。
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
蕾が伸びる頃、水を少し多めに与えると良いのですが、写真を拝見すると受皿に水が溜まっています。このまま放置すると根が腐ってきますので、すぐに捨てられると良いと思います。
キンリョウヘンのように小型の欄は、プラスティック製の4~6号鉢ぐらいの欄鉢か長鉢が良いと思います。
用土は鉢数が多くない場合、市販のシンビジューム用土が便利に使用できます。
2017/3/23 23:37
とまと屋
鹿児島県
28年の4月に重箱式巣箱に自然入居してくれました。
プラスチックより素焼き鉢の方が乾燥しやすく根腐れのリスクが低いので、プラスチックに植えようとは思いません。
2017/3/24 01:29
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
toトマトやさん、見事な金陵辺ですね、
金陵辺の品種名を負いえて頂きたいのですが宜しくお願いします。
2017/4/24 20:11
とまと屋
鹿児島県
28年の4月に重箱式巣箱に自然入居してくれました。
カッツアイさん、このキンリョウヘンは譲って頂いたものなので、品種名は分かりません…。すみませんm(_ _)m
2017/4/25 14:02
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
解りませんしっかりした蕾でしたのでお聞きしました。
2017/4/25 15:08
とまと屋さん
ありがとうございます。
立派なキンリョウヘンのつぼみですね。
そちらの方は、暖かいから、もうつぼみも膨らんでいますね。
実は、鉢の上から根が出てしまっています。
写真を撮ると良いのですが、まだ撮っていないです。
2つの鉢があるのですが、両方とも鉢の上から根が出ているということは、鉢に納まりきらずに根が上からも出始めているということなんじゃないかな~と思います。
今日、よく見ましたら、1つの鉢からバルブの芽のようなものが出ています。
まだ、とまと屋さんのように立派なものではないですが、1.5㎝くらいの芽が1つだけ出ていました。
4つも5つも出てくれれば嬉しいですが、1でも嬉しいです。
ただ、あまりにも少ないし、ただの新芽なのかもしれません。
新芽にしても少ないとは思います。
外に置きっぱなしということと、肥料不足と思います。
それにしても、とまと屋さんのキンリョウヘンは立派ですね。
また、何かありましたら、ご教授ください。
よろしくお願いします。
2017/3/23 19:18
小山さん、トマト屋さん、有難うございます。
参考にしてやってみます。
2017/3/24 06:33
s.s2
岐阜県可...
2015年に1群捕獲しましたが、アカリンで全滅。 翌年は捕獲できず、今年頑張ろうと思っています。 お近くの方と情報交換したいです。
s.s2
岐阜県可...
2015年に1群捕獲しましたが、アカリンで全滅。 翌年は捕獲できず、今年頑張ろうと思っています。 お近くの方と情報交換したいです。