投稿日:2023/3/11 13:20
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
2023/3/11 16:43
こんにちは
一生懸命何かを外に出そうとしているのですね~門番は頑張り屋さんですよ!
ちょっと拡大して見たのですが、このゴミの正体が気になります。巣箱の中はどうでしょう、内検写真ありませんか? 巣門の下に捨ててあるものも気にとめて観察下さい。雄蓋や花粉に巣くずに死骸・・・その蜂群の状態がわかる事もありますから。でも蜂さん観察はとても癒されますね(*^-^*)
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2023/3/11 15:23
フミフミさん こんにちは その子は、捨てに行くのに咥えようとしているのではないですか?張り付いて離れないのかもですね。日本ミツバチは掃除が大好きですからね。お疲れ様でした。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2023/3/11 18:09
フミフミさん、
落ちた花粉を食べている様にも見えます?が。花粉にしては少し大きいようにも見えます、動画でないので判りません。この時の行動はどんな感じだったかで、何をしていた(しようとしていた)かが判ると思います。(^_^;)
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2023/3/11 18:39
フミフミ様 今晩は❣️ 動画ではないので、はっきりとは言えませんが、この娘は、巣屑を巣の外に運び出そうとしているのだと思います。
所謂、巣のお掃除です。
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
2023/3/11 19:45
同じ社会性昆虫のアリの研究では、みなさんご存知の働ないアリの存在が有名です。
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20160219_01/index.html
こんな光景や、研究を知ると何だかホッとします。(^.^)/~~~
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/3/11 20:27
この白いもの、結晶した蜜ではありませんか?
それをずっと齧る蜜蜂を見たことがあります
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
コメントありがとうございます
内見と動画を取るのを忘れてしまいましたがこの動画ような感じです
巣門入口でジトっていたため他の働き蜂が迷惑そうに回避してました
2023/3/11 22:03
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
梨子まま
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段...
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします
フミフミ
静岡県
2022年から養蜂をはじめました よろしくお願いいたします