投稿日:2023/5/15 07:19
ニホンミツバチとの共生初心者です。
連休中に譲って頂いたニホンミツバチの巣箱にメントール(5g)を入れようと上蓋を開けました。
まず、上蓋の脇近くがやけに湿っていまして、上蓋もなかなか外れませんでした。少しずらしながら開けるとスノコの上に巣が拡大していて(上蓋の裏側にも巣の一部が付いていて、密着していたので開き難かった)、ネットに入れたメントールを置く場所に困りました。
このようにスノコの上まで拡大した状態ではどのように対処されていますか?経験豊かな皆様の対処法を教えて下さい。
撮影は夕方ですが、昼間のマニュアルモードのままで撮ったので暗いです。
申し訳ありませんでした。少し前に Konjyo_ji2 さん が質問されていた内容とほぼ同じでした。初心者故に確認せずに質問してしまいました。そちらの回答を参考にさせて頂きます。
はじめまして
そうですね。回答しました。
まずは、どうやって育てたらよいか?を本なり、ネットなりで理解してください。
と辛口コメントしときますが悪く思わないでくださいね?
この巣箱見てて気がついた事書きますね。
地面に近いと言うことは待ち箱のままですよね?継箱をすることを考えませんか?
もう一つはスノコの事です。丸棒の上に置いただけですよね?ネットで日本蜜蜂の巣箱を見てもらってスノコは皆さんどうされてるかみてください。巣落ちつまりは落下防止はどうなってるのかも。見てくだい。
管理人さんの動画見るのがよいかな?
とはいえどうしようか?と考えると
まずは先に書いたように一段継箱をしてください。(私なら5段ぐらいしてしまうけど)
でも、先に、スノコの事を書きましたが、こういう手もありかな?と思ってもいるのですよ。採蜜しようとした時便利かな?とおもいます。参考になりました。
話がズレました。上に薬室をつくりましょう。大きさは、巣箱と同じ材質で大きさも同じで高さだけを5センチ位にします、上に金網やトリカルネットを貼り付けします。天板は板だけでなく2センチ〜5センチのこれまた巣箱と同じ大きさのを貼り付ければ空間ができます。そこにメントールなどを置けるようになります。
要はスノコの箱その上にはネットのついた箱その上には箱の付いた天板と言う訳です。天板の箱をどければ娘たちと触れることなくメントールなど置けます。検討してみてください。この回答も同じでしたね?すみません。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/5/15 08:27
清.佐
福岡県
2023/5/15 14:56
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
2023/5/16 07:43
2023/5/15 08:32
Goofy
茨城県
那珂市在住ですが、神奈川まで片道3時間半かけて通勤しています。 知人の話を聞いて今春からチャレンジ週末養蜂です。 先日(週末)、探索蜂が来ていたのですが、平日は...
以前タッパーの蓋を熱した針金でプツプツと溶かして穴を開け、メーントールを入れたことがあったのですが、中に少し大きすぎた穴があったようで、そこから入り込んだ蜂が出られなくなって死なせてしまったことがありました。
また流しの生ごみネット(パンストみたいに目が細かく伸縮性がある繊維)を試したところ、繊維がほつれた部分に蜂の足が絡まって、死なせてしまった失敗もありました。
蜂はメントールが大嫌いで、蓋をしないと全部咥えて外に出してしまいます。濃厚なガスが出るメントール結晶を口で咥えて出すと言うのは命懸けの仕事、もしかしたらそれを行った蜂は間もなく死んでしまっているかも知れないけど、それでも死に物狂いで出そうとしますので、容器や蓋は出来るだけシンプルな構造で、中身に近づけないような工夫が必要です。
2023/5/16 11:40
Goofy
茨城県
那珂市在住ですが、神奈川まで片道3時間半かけて通勤しています。 知人の話を聞いて今春からチャレンジ週末養蜂です。 先日(週末)、探索蜂が来ていたのですが、平日は...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
Goofy
茨城県
那珂市在住ですが、神奈川まで片道3時間半かけて通勤しています。 知人の話を聞いて今春からチャレンジ週末養蜂です。 先日(週末)、探索蜂が来ていたのですが、平日は...
Goofy
茨城県
那珂市在住ですが、神奈川まで片道3時間半かけて通勤しています。 知人の話を聞いて今春からチャレンジ週末養蜂です。 先日(週末)、探索蜂が来ていたのですが、平日は...
Goofy
茨城県
那珂市在住ですが、神奈川まで片道3時間半かけて通勤しています。 知人の話を聞いて今春からチャレンジ週末養蜂です。 先日(週末)、探索蜂が来ていたのですが、平日は...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
Goofy
茨城県
那珂市在住ですが、神奈川まで片道3時間半かけて通勤しています。 知人の話を聞いて今春からチャレンジ週末養蜂です。 先日(週末)、探索蜂が来ていたのですが、平日は...
Goofy
茨城県
那珂市在住ですが、神奈川まで片道3時間半かけて通勤しています。 知人の話を聞いて今春からチャレンジ週末養蜂です。 先日(週末)、探索蜂が来ていたのですが、平日は...