投稿日:2023/6/28 21:27
テレビで西洋蜜蜂の鳴き声とされるものを初めて聞いて感動しました。ニホンミツバチの女王も同じ様に鳴くのでしょうか?
ロックさん、こんばんは!
西洋ミツバチのクイーンパイピング同様、日本みつばちも女王蜂囁き発します。
サイト内→ https://38qa.net/129014 質問投稿への回答とコメントを参照してみてください。
ロックさん こんばんは。
女王様が鳴きますね~。
私は、狙って映した訳ではないのですが、後で見たら、「鳴いてる」という動画が2回あります。
私が撮りながら先に鳴いちゃうもので、邪魔になってたりしますし、テレビのようには映ってませんけど。。。一応。
https://38qa.net/blog/262574
https://38qa.net/blog/348845
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2023/6/28 21:52
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/6/28 21:35
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2023/6/28 21:57
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
2023/6/28 22:08
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2023/6/28 22:37
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...