投稿日:2017/6/16 10:00
重くて落ちたのか 大きくなりすぎたのか巣が底についています 下はコンクリートです どうしたらよいですか 箱は手作りで底が空いた大きな箱というかんじです 日本ミツバチはめったに刺さないと聞きましたが箱を触ると中でウオン~ウオン~と威嚇しているような音がし始めるので怖くて中を見たことはありません どうしたらよいでしょうか 教えてください ちなみに底板があったのですが月に1回洗って干してまた戻そうとしたら巣にあたって差し込めないという状況です
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2017/6/16 11:07
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
2017/6/16 18:56
ヤス
曽於市
以前から蜜蜂に興味があったのですが、なかなか手が出せずにいたのですが、コチラのサイトを去年見つけて勉強させてもらっていました。 今年1月から金稜辺、巣箱準備し始...
2017/6/16 19:06
浩美
鹿児島県
日本ミツバチが絶滅の危機と知り いてもたってもいられず飼いたいなーと強く願っていたら運よく我が家に来てくれました 嬉しい! でも...当然ながらわからないことば...
現在の巣箱はどうしたのですか?その巣箱に合わせて下に継箱をします。継箱用の木は杉板で良いです。鹿児島ですので暑さ対策のためにやはり厚いほうが良いですが、今回はあるもので作成してよいと思います。カットとかは、ホームセンターでしてもらえば、90度とか寸法も同じものができますのでワンカット30円です。出来たのを購入すれば良いかも知れませんが? 巣版が落ちていた場合は、特に丁寧にゆっくり優しく取り除くほうが良いと思います(自分は巣落ちの経験がないので)ただ蜜でべとべとのハチ達がいたら巣版だけ片付けてつぶさなければ他の蜂たちが蜜を舐めとって飛べるようにします(この辺がミツバチは友達思いですね)取り除いた巣版はタッパーに入れて置いたら良いと思います。蓋が密封出来ますので。後日処理を考えても大丈夫ですので。
2017/6/16 12:53
私の質問にonigawaraさんも回答くださっているのですが 私のページではゴンパパさんと一緒に回答を見ることができるのでゴンパパさんもそれを見られていると思い省略してしまいました すみません
黄色くなった空の巣が落ちているという状況でした 中をのぞくと上の方でまだまだ小さいですが(縦の長さ5~10センチくらい)白くてきれいな巣版が3枚ほど縦に並んでできていました 感激! でもこれって正常なんでしょうか それから黄色い空の巣は捨ててしまったんですけどそれでよかったのかなー 黄色と白の違いって...今さらながら気になってきました
蜂の様子は、働き蜂は私が作業中は周りをぶんぶん飛び回り 中の蜂たちは巣が見えないくらい周りを取り囲んでいました その隙間からきれいな白い巣が見えて超感激でした このサイトがあって本当に良かったです!(喜びや感動を共有できている気がして...)皆さまいろんな経験を積んでおられるのですごく心強く思います 早く全部読み終えたいです まだ初歩なので心配は尽きませんがおっしゃるように楽しみたいと思います ありがとうございます!
2017/6/20 22:05
浩美
鹿児島県
日本ミツバチが絶滅の危機と知り いてもたってもいられず飼いたいなーと強く願っていたら運よく我が家に来てくれました 嬉しい! でも...当然ながらわからないことば...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
浩美
鹿児島県
日本ミツバチが絶滅の危機と知り いてもたってもいられず飼いたいなーと強く願っていたら運よく我が家に来てくれました 嬉しい! でも...当然ながらわからないことば...
浩美
鹿児島県
日本ミツバチが絶滅の危機と知り いてもたってもいられず飼いたいなーと強く願っていたら運よく我が家に来てくれました 嬉しい! でも...当然ながらわからないことば...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
浩美
鹿児島県
日本ミツバチが絶滅の危機と知り いてもたってもいられず飼いたいなーと強く願っていたら運よく我が家に来てくれました 嬉しい! でも...当然ながらわからないことば...
浩美
鹿児島県
日本ミツバチが絶滅の危機と知り いてもたってもいられず飼いたいなーと強く願っていたら運よく我が家に来てくれました 嬉しい! でも...当然ながらわからないことば...
浩美
鹿児島県
日本ミツバチが絶滅の危機と知り いてもたってもいられず飼いたいなーと強く願っていたら運よく我が家に来てくれました 嬉しい! でも...当然ながらわからないことば...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
浩美
鹿児島県
日本ミツバチが絶滅の危機と知り いてもたってもいられず飼いたいなーと強く願っていたら運よく我が家に来てくれました 嬉しい! でも...当然ながらわからないことば...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
浩美
鹿児島県
日本ミツバチが絶滅の危機と知り いてもたってもいられず飼いたいなーと強く願っていたら運よく我が家に来てくれました 嬉しい! でも...当然ながらわからないことば...