投稿日:2024/6/29 16:53
今、巣箱を観察してたら高い音を出しながら蜂が出入りしてるんですが雄蜂ですよね?
この巣箱は1度6月の初旬に分蜂してます。
捕獲はしそこねていますが…
この時期に雄蜂が出入りする意味が知りたいです。
ブロリーさん こんばんは。6月初旬に1度分蜂したのですね。
今回は、底板に、雄蓋が落ちていますか?
①落ちている・・・・再度、分蜂するつもりだと思います。
②落ちていない・・・この場合は、色々なケースが考えられます。
A.6月初旬に生まれた雄蜂が、交尾飛行に行ったが、交尾できずに、次のチャンスを待つために、巣に戻ってきている。
B.近くの群の雄蜂が、交尾のチャンスが無いかと、巣に入り込んでいる。
C.女王が6月初旬に上手く交尾が出来なかったか、女王不調かで、卵を産まないと、働き蜂が無精卵を産み、小柄な雄蜂が産まれ出す。
動画の静止画を見たところ、雄蜂は、女王から生まれた正常な雄蜂のようです。他の働き蜂よりも体格が大きいように見えますから。
②のCは、無いと思います。女王は健在で、働き蜂が産んだ雄蜂では無いという事だろうと思います。
うちにも、雄蓋が落ちてないのに、雄蜂が飛んで居ます。ブロリーさんの群よりちょっと早く、5月末に分蜂しました。その時の雄蜂が残ってるんではないかと思います。ですから、うちの場合は、②のAかなと思ってます。
それに、こころさんの仰るように、この時期に分蜂をすると、蜜源も足りなくなり、群が弱ったり、病害虫に侵されたりの負担が大きくなりますので、希望的観測として、もう分蜂は終わりにして貰いたい。と思ってるんです。。。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
2024/6/29 21:38
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
2024/6/29 17:01
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2024/6/29 17:21
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
2024/6/30 21:27
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2024/6/30 05:57
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2024/7/2 01:28
ブロリー
熊本県
30代です。 仲良くなったお爺さんに教えて貰い始めました。同年代でやってる人は今の所しりません! 田舎に住んでるんですんごい山の中に2箇所と庭に1箇所設置して...
ブロリー
熊本県
30代です。 仲良くなったお爺さんに教えて貰い始めました。同年代でやってる人は今の所しりません! 田舎に住んでるんですんごい山の中に2箇所と庭に1箇所設置して...
ブロリー
熊本県
30代です。 仲良くなったお爺さんに教えて貰い始めました。同年代でやってる人は今の所しりません! 田舎に住んでるんですんごい山の中に2箇所と庭に1箇所設置して...
ブロリー
熊本県
30代です。 仲良くなったお爺さんに教えて貰い始めました。同年代でやってる人は今の所しりません! 田舎に住んでるんですんごい山の中に2箇所と庭に1箇所設置して...
ブロリー
熊本県
30代です。 仲良くなったお爺さんに教えて貰い始めました。同年代でやってる人は今の所しりません! 田舎に住んでるんですんごい山の中に2箇所と庭に1箇所設置して...
ブロリー
熊本県
30代です。 仲良くなったお爺さんに教えて貰い始めました。同年代でやってる人は今の所しりません! 田舎に住んでるんですんごい山の中に2箇所と庭に1箇所設置して...
ブロリー
熊本県
30代です。 仲良くなったお爺さんに教えて貰い始めました。同年代でやってる人は今の所しりません! 田舎に住んでるんですんごい山の中に2箇所と庭に1箇所設置して...