投稿日:2024/8/4 01:20
家の庭で重箱式巣箱で飼っています。
春から昨日までほぼ毎日のように、2~ 3匹ミツバチが家の部屋に入ってきます。
明るいところにめがけてきてると思いますが、夜 家の電気に寄ってきます。
何か病気なのでしょうか?何か対策などありますか?もしくは本能でそういった行動してるのでしょうか?
こんにちはー
私は住宅街で養蜂をしているのですが、巣門を隣家の方に向けないようにしています
夜間巣門へ光が差し込むとこのようなトラブルがあるようですね
先日も千葉県の蜂会仲間へ差し上げた分蜂群が夜隣家の室内へ侵入すると苦情が出てしまい箱の移動をされました
私は夜間蜂場へ車で行く時はライトを巣門へ当たらないようにしています
巣門の向きを変えられてはどうでしょう?
余談ですが私が養蜂を始めた切掛は近くの違法養蜂家の方のみつばちが毎年2回ほど2階の換気扇へ分蜂し夜間お仕事から帰宅、夕食作りの為換気扇を回すと大量のみつばちがお部屋に侵入して困ったからです
仕方が無く換気扇の近くに待箱を設置し分蜂群が換気扇へ集合しないようにしています
最近は上手く越冬させる事が出来ていないのか?被害はなくなりました
当時はよく分かっていませんでしたが夜間外は暗く室内は電灯をつけているので明るい為、窓を開けて追い払おうとしましたが分蜂群は全く外に出て行って貰えず、仕方が無く夜間薬局へ殺虫剤を購入し分蜂群を殺しました
その時数十箇所蜂に刺された事で現在蜂毒アレルギーを持っています
巣門の方向を巣門へ光が差し込まない方向へ少しずつ変えるor箱の移動をお勧めいたしますm(_ _)m
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
2024/8/4 01:43
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2024/8/4 02:02
とし
静岡県
多趣味で晩年を過ごして ます。 日本陸連、二アマ 、らんちゅう、海釣りを終わって今は500坪家庭 農園、日本蜜蜂飼育伝承楽しく やっています。
2024/8/4 09:21
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
2024/8/4 10:56
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2024/8/4 11:41
ちゅーだ
群馬県
巣枠式巣箱でニホンミツバチ始めて2年目の初心者です。よろしくお願いします。
2024/8/4 12:07
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2024/8/5 07:57
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
初心者おじさんさん
ノバッチーさん横から失礼致しますm(_ _)m
ご心配を頂かなくても大丈夫ですよ
この千葉県の方の蜂場はお隣の県の兵庫県です
千葉県は別荘で兵庫県は御自宅です
因みに私の所属している蜂会には所在地が関東県でも近畿圏内のご実家や親戚宅がお有りでそこで養蜂をされている方は沢山おられます
近隣県は全て3種類の遺伝子が確認されています
又ウイルス、ダニなどの検査を保健所にて検査受け、各都道府県には転飼届けを提出し合法で移動しております
このサイトでもその方が日誌をUPされていますね
ご存知無いかも分かりませんが、近畿圏のみつばちには3種類の遺伝子が確認されています
東北系の大型から南方の小型、四国系です
大学の持っておられるデータはかなり昔のデータかと…
私の地域にはこの3種類が既に存在する事は某国立大学の研究機関で遺伝子検査の結果で明らかになっています
現在私の飼育群は色々な研究機関のサンプリング調査参加依頼を受け参加しております
あっそうそう
少なくとも私の知っている日本の地域では日本みつばちは絶滅危惧種ではないようですよw
又どなたかと違って?国や都道府県の許可を得ず国有林などに不法に箱を置いて飼育している訳でもありませんw
全て法に基づいて検査受け、転飼届けをし金銭の授受無しです
これ以上他の方の質問欄に質問とは違う書き込みされませんようにm(_ _)m
2024/8/4 06:29
papycomさん
ノバッチーさん横から何度も失礼致しますm(_ _)m
ご助言有難う御座いますm(_ _)m
このサイトでも他のサイトでもユーザーさんの所在地とは違う地域で飼育されておられる方も多くおられます
私も東京に自宅があるので東京都内に登録しても良いのですが…w
又私の所在地では既に3種類の遺伝子調査結果で出ております
それは近隣県でも同様との事でした
近畿圏の古い蜂会所属なら誰でもご存知の事です
長い年月をかけて系統が重なる地域が増えて、この温暖化で益々その兆候が見られます
現在正式に公表されている日本みつばちのデータはかなり昔のものも多く、正式に学会発表されるまで非公開での調査をされる事が多いようです
この度はご心配を頂き申し訳御座いませんでしたm(_ _)m
返信不要です
2024/8/4 07:20
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。
ノバッチー
長崎県
ミツバチ飼育を2023年に始めた初心者です。 わからないことだらけですので、よろしくお願いします。