投稿日:4時間前
養蜂を始めて2か月たちました。順調に蜂たちも花粉を運んでいるようです。
巣箱を置いている場所が草がかなり茂ってきました。知人によるとあまり頻繁に近づいたり、大きな音を立てて驚かすと達が逃げてしまうことがあると聞きました。
草刈り機で草を刈ると5~10分ですむのですが かなり大きな音がします。機械を使わず手で草刈した方が良いと思いますか? よろしくお願いいたします。
3時間前
3時間前
サトゥ
岐阜県
知り合いの分蜂群を巣箱ごと譲ってもらい 養蜂を始めました。
サトゥ
岐阜県
知り合いの分蜂群を巣箱ごと譲ってもらい 養蜂を始めました。
サトゥ
岐阜県
知り合いの分蜂群を巣箱ごと譲ってもらい 養蜂を始めました。
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...