投稿日:2015/7/9 09:36, 閲覧 2661
2015/4/26 入居巣箱の 7/8内検の画像です。巣箱内寸は23x23x15cmです。
手前の巣落ち防止棒は6段目巣箱に挿入しているもので、その上の棒が5段目のものです。
5段目の棒が 隠れるまで 採密は控えた方が よろしいでしょうか?
また 採密のときには 7段目を 継箱して 1段目を 切り離した方がよろしいでしょうか?
よろしくおねがいします。
暖暖さん、こんにちは。重箱の大きさは、殆ど私(24×24×15)と同じですね。私は、この状態なら充分に採蜜OKです。ただ、箱の巣落ち防止棒の位置がどのあたりか(上部か下部か)ですね。でも、今のお天気では(梅雨)大変ではないでしょうか。5段目の防止棒が見えなくなれば、心配ないですョ。継箱ですが各、人の体力(身長)にもよりますが、暖暖さんが巣箱の前に立ち、6段持ち上げられますか?採蜜してから継箱をしても大丈夫ですョ。頑張って下さい。
神戸市東灘区の暖暖さん、こんにちは。宮崎県南部で飼育している ハッチ@宮崎 です。
当地においては、4月に入居した新分蜂群は6月に4段に達した段階では最上段を採蜜しています。
日本みつばちは、巣全体の上から全巣脾均等に貯蜜していくので、4段に達した段階では上部1/3が蜜で満たされていることを考慮すると、最上段は全て蜜ということになりますので、これを目安としています。こちらでは入居後に蜜柑の花期を迎え一気に群が大きくなった後、夏以降は蜜源が減り秋口までに蜂数が半減してしまい、その頃露出した部分があると巣虫に入り込まれて逃去してしまうことが多いからです。6月に蜜柑を中心とした春の新蜜が貯まった部分を採蜜して一段減らしておくと、その後露出する巣脾がなく蜂球でしっかりと守り抜くことができ調子を崩すことが少ないです。以前は、秋まで待って採るという最もオーソドックスな方法を試したこともありましたが、最上部はからからになって蜜がなかったり、調子を崩して蜂子出しが始まったりとあまりいい成績ではありませんでした。
宮崎でも山手に行くと秋口まで待って採蜜するやり方でうまくいってる人もいますので、一概には言えませんが、お住まい近辺での成功例を参考にして適期を見つけ出してください。
これから書くことは参考にならないと思いますがお読みください。
『ミツバチを飼っている。巣が伸びてきて段数も増えてきた。早く味見をしたいと、手ぐすね引いている』様に見えます。
お互い「美味しい蜜が食べたい」が共通点。ならば ただ甘いだけの蜜でいいんですか?やはり自他共にミツバチさんの仕事ぶりを自慢できるものを食べたくありませんか。
5月に入居した群であった場合今現在ズッシリ重く感じられるかも知れませんが、今の時期その重さの大半は水分たっぷりの未熟成の蜜と大量の幼虫です。
手っ取り早く純度の高い蜜をお望みならば洋蜂をオススメします。
日本みつばちの場合ジックリ マッタリ期間をおかないと青臭い蜜に・・・。 私は秋に上部3㎝だけ味見スペースを作っていますが通常、入居から15ヶ月目に家賃を1段・17ヶ月目に1・2段いただきます。この時点で10段程度になります。それ以上戴きません。この巣箱は今年4月27日に入居7月現在8段。途中非常口を1・2箇所10段で越冬に入ります。
2015/7/9 10:36
2015/7/9 11:01
2015/7/9 16:17
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
私の使用している重箱式巣箱も規格が同じくらいなのですが、暖暖さん添付の画像を拝見すると5段目の巣落防止棒は見えているのでおそらく4段目までは巣脾が造成されているでしょうから、これ以上高層にして台風時に倒れることや管理面から考えても大変なので、採蜜することをお奨めします。
2015/7/9 11:08
okanzisan
静岡県
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Kanzaki
Kanz...
兵庫県で活動しています。
Kanzakiさん
割り込み質問ですみません。
上部の味実スペースってどんなものですか?
やっと昨日3段の重箱を5段にしたばかりで今年は越冬してくれることだけを考えていますので採密には程遠い状況です。10段まで積む!すごいです。
2021/9/26 11:08
先日 質問させていただいた巣箱の 7/15現在の状況です。7段に7/11継箱して 画像の巣落ち防止棒は6段目のものです。
台風の進路にもよりますが、7/16初採密の予定です。
皆様の ご指導 アドバイス感謝いたします。
2015/7/15 21:06
暖暖
神戸市東...
2011年より巣箱作成 2014/5/22 入居するも2カ月で消滅。
暖暖
神戸市東...
2011年より巣箱作成 2014/5/22 入居するも2カ月で消滅。
ヨシカワ
三重県
山間にある実家に空き地があります。過疎の集落で耕作放棄地が段々増えつつありまさに限界集落です。父が保管していたヒノキの丸太を何か利用できないかと探していてミツバ...