投稿日:2016/5/11 20:39
飼育2年目の初心者です、捕獲場所で飼育も考えてますが、トリカブトがたくさんあります日本ミツバチはトリカブトの花粉や蜜も集めてしまうのでしょうか?又混入したかどうか確かめる方法を教えて欲しいです、混入したら廃棄処分ですよね?諸先輩の皆さんの対処方法を教えて欲しいです。宜しくお願い致します
おお、由利本庄の方ですね。今頃由利本荘は田植えも終わる辺りでしょうか。懐かしいなぁ。
結論から言えばトリカブトの蜜は混入したかどうか判別する方法はありません。が、ミツバチはよほど貧蜜地帯に生まれないかぎりはトリカブトのような花に必死に集まることはないような気がします。まして由利本荘ならば、よほどトリカブトの咲き乱れる場所でない限りは大丈夫ではないでしょうか。私もその辺りに住んでいたことがあるのでよくわかるのですが、横手側(つまり東側)ならば大丈夫なのでは。ちなみに横手周辺ではトリカブトの周辺にミツバチが集まっていることはありませんでした。この時期ならウワミズザクラとか、菜の花とか、そういうもっと量がある花の周辺に集まっていた気がします。
ただ、由利本荘は米所ですので、田んぼがバーッと広がっている中にポツンとトリカブトの花畑があるとかであれば危険であるかもしれません。田んぼはニホンミツバチにとってはまったく花がない不毛地帯であるらしく、千畑村~中仙辺りのミツバチはよく人の家の庭先の花壇に必死になって群がっていたのを覚えております。反対に六郷辺りのミツバチは蜜源が豊富なのでそういうことはありませんでした。あくまで個人的に観察した結果ですが。
どうしても心配であれば秋まで採蜜を待ったほうがいいかもしれませんね。もしもう蜜を搾ってしまったのであれば、そう簡単に蜂蜜は腐りませんので保存しておいて冬に蜜蜂に給餌という形で蜜蜂にお返しすることもできます(盗蜜の可能性が高いのでおおっぴらにオススメできる話ではありませんが)。
pandaさん お早う御座います。福岡県朝倉市のonigawaraと申しますが、自分が何時も食べている物が有ります。健康の秘訣です。下に村上教授という日本の植物(薬草)の研究の第1人者のブログが有ります。閲覧してみて下さいトリカブトの毒も消すほどの事を2010年12月23日の所に書いて有ります。(自分は1年中実効しています)回答では有りませんが、少しでも皆さんが健康になればと思いましたので。
すぽんちゅ
岩手県花...
28歳の社会人。現在5群飼育中です。
2016/5/11 21:14
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
2016/5/13 09:35
panda
秋田県由...
年金生活に入って早6年目66歳の秋田のおじいさんです、人のやれる事は自分にも出来るをモットーに日々何かを生産する事を心掛けて毎日を過ごしてます。友達の日本ミツバ...
panda
秋田県由...
年金生活に入って早6年目66歳の秋田のおじいさんです、人のやれる事は自分にも出来るをモットーに日々何かを生産する事を心掛けて毎日を過ごしてます。友達の日本ミツバ...
panda
秋田県由...
年金生活に入って早6年目66歳の秋田のおじいさんです、人のやれる事は自分にも出来るをモットーに日々何かを生産する事を心掛けて毎日を過ごしてます。友達の日本ミツバ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
panda
秋田県由...
年金生活に入って早6年目66歳の秋田のおじいさんです、人のやれる事は自分にも出来るをモットーに日々何かを生産する事を心掛けて毎日を過ごしてます。友達の日本ミツバ...