ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
探索蜂が1匹しかこなくなりました(´-`)

チャント 活動場所:岐阜県
日本蜜蜂を飼育したくこちらのサイトを見つけました。去年の時期外れに重箱式巣箱を設置しましたが捕獲ならず 今年は早々から準備して可愛い蜜蜂を迎え入れれ…もっと読む
投稿日:2021 4/6 , 閲覧 1,138

沢山質問失礼いたします。答え易い質問だけでも返答して頂けるとありがたいです!キンリョウヘンを置いてすぐに5,6匹の探索蜂がきたのですが それからは常に一匹が時々訪れます。

これは最初の探索に来た蜂の群とは別の蜂なんでしょうか?

最初に探索蜂がきて5日程経ちますのでこの群れの入居はないのでしょうか?

巣箱の左右と巣門の後方はひらけてますが 巣門の前はお隣さんのフェンスがあります。向きを変えた方がいいでしょうか?

諦めて巣箱を別の場所に移した方が良いですか?

ちなみに巣門は南向きです。

最初の探索蜂の写真と巣箱の写真をあげます。皆様ご教授下さいm(__)m




[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/067/6765707658228614878.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/176/17655474902063236319.jpeg"]

回答 6

おいも 活動場所:東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中…もっと読む
投稿日:2021 4/6

チャントさん、こんばんは。

巣門の前がフェンスとのことですがちょっと気になります。東側が開けているとのことですから開けた東側に巣門を向けたらいかがでしょうか。諸先輩方の回答があると思いますので検討してみてください。尚探索バチが来ているときは可能性がありますから、心配はあっても動かさないほうが良いと思います、現在来ている探索バチが来なくなったら考えてみてください。動画が再生できませんこちらのエラーかもしれませんが、確認してみてください。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 4/6

おいもさん 回答ありがとうございます。 東ですか! そうなんです 1匹は来てるので僅かな期待を持ってるんですが。。。皆様の回答も合わせて検討してみます(^^)  動画 再度あげてみました!

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 4/6

動画があげれないのでスクショしてあげました!

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2021 4/6

↓これは私がまとめている中からの抜粋です。

【蜂箱の置き場所と設置について】

◆先ずは場所選び。『夏涼しく、冬は数時間でも日が差す所、強い風が吹き込まない、湿気の多くない場所』が理想的。

①大きな樹の株元に置けば、夏の暑さ対策になり、台風時には蜂箱を樹に縛り付けると言う事も出来ます。

ある程度の太さがあり、夏場は葉の陰になるが冬場は葉が落ちて日差しが当たる、落葉広葉樹が良いです。

②巣箱からの離発着がしやすい様、箱の前面にはなるべく障害物がない、開けた場所を選ぶ。

③巣門(出入り口)の向きは強い風が当たらないものの、空気が流れている場所でなければなりません。

倉庫などの軒下も好まれますし、蜂箱の背面に石垣や壁がある所も蜜蜂が好む場所です。

④その他、蜂箱に直接雨が当たらない所や、夏場は日中の気温が周囲よりも低く(ひんやりと)感じられる場所を好みます。

⑤逆に、西日が差す場所やセメント舗装された所は高温となり巣落ちの原因に。また、湿度が高い所も不向きです。

以上、あくまでも、個人的な見解も含まれます。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 4/6

テン&シマさん 貴重な情報ありがとうございます! 今回質問させて頂いた待ち箱はどれも該当するような。。。 他に2つ待ちばこをセットしていて そのうちの一つは場所的に蜜蜂に良いようなのでもしできたらそちらに移そうかと思いますが 上の条件を満たしてないと入居も難しいでしょうか?

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 4/6

最低でも巣門(出入り口)の前は開けた所にして下さい。

それと、写真が良く解らないのですが、屋根はちゃんとついていますか?箱の蓋が濡れない様になっていますか?

もしかすると、コンクリートが無くとも、直射日光で熱くなる場所かも知れませんね。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 4/6

テン&シマさん 探索蜂が1匹きてる状態でも向きを変えて大丈夫でしょうか? 大丈夫でしたら今夜のうちに変えておいた方が良いですか?

屋根は付いていますが 横殴りの雨では側面は濡れてしまします(^^;)

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2021 4/6

このままだと入居しないと思います。多分…。

蜜蜂目線で良い場所だったら、いつまでも1匹とかじゃあなく、どんどん仲間が増えて賑やかになって来ますよ。

なお、屋根が付いてるなら良いんです。写真では「?」だったものですから。

それと、横殴りの雨で濡れるのは仕方ありません。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 4/6

テン&シマさん そうですか。。。1匹だけ 私の巣箱推してくれてるんですかね(^^;)   様子見て試行錯誤してみます! ありがとうございます(^^)

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2021 4/6

こんにちは。

何故フェンス方向にされてるのでしょうか。前が開けて無いのは好まないのでは。

また西日避けられる場所はえらべませんか。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 4/6

ネコマルさん こんばんは! 巣門は南向きが良いとのネット情報で(^^;)もう少し東に移動すれば西日は当たらなくなります! 入居後に植木などで影を作るのはいかがですか?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 4/6

チャントさん、箱は蜜蜂が暮らす場所ですよね。開けない南に自分はしません。出来るだけ快適な場所選ぶことが大切と思います。

植木で影にしても周辺の温度上昇は避けられないのでは。自分は選びません。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 4/6

ネコマルさん 的確なアドバイスありがとうございます!なにが蜜蜂にとって快適なのかもっと考えなければいけませんね(^^9

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 4/6

チャントさん、ですよ。自宅に蜜蜂連れて来たいのですが夏の暑さ考えると出来ません。こんなところであんな風にも、これでも良かった  なども聞きますが我慢比べさせるとどこかに無理が来ます。テン&シマさんの回答如何でしょう。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 4/6

ネコマルさん 母親のお友達がずいぶん昔土の中で飼育してたと聞いたことがあります。それこそ自然に近いのかもしれませんね(^^)

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2021 4/6

チャントさん、

>一匹が時々訪れます。

これは最初の探索に来た蜂の群とは別の蜂なんでしょうか?

それは誰にもわかりません。でも多くの場合、最初5~6匹来ていたが後に1匹が時々、と言う場合は最初に来ていた群れからは、この箱は選択されなかった可能性が大きいと思います。

>向きを変えた方がいいでしょうか?

私もわざわざお隣さんのフェンスに向ける必要性はないと思います。東側に変えた方が良いと思います。昼は探索が来ているのならば夜にでも変えた方が良いです。

>諦めて巣箱を別の場所に移した方が良いですか?

写真を見た感じでは、入居があっても飼育に適した環境には見えませんから、廻りにもう少し良い環境があれば、移した方がよいかも。

もしもこの環境でそのまま入居があっても、必ず夏の高温対策が必要になります。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 4/7

nakayan@静岡さんやはり候補から外れたしまったのかもですね。。向きを変えて様子見てみます!  運よく入居してくれたらやはり移動させた方が良さそうですね! ありがとうございます(^^)

ちいちゃん 活動場所:奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときに…もっと読む
投稿日:2021 4/6

チャント さん 巣箱の画像南から北向きの撮影ですか、

もしその方向ならハチ群捕獲後夏の暑さ対策大変ですよ。

探索バチ来てるのであればのんびりと待たなければ仕方ないですね。

動画は確認劇ません。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 4/6

チイちゃんさん 回答ありがとうございます。 巣門は南を向いてます!捕獲できたら他の場所へ移すことも検討しております(^^) 私的には目の届くこの場所で飼育したいんですが 人が通ったりするのでどうかと。。。探索蜂が来てくれるだけでほっとしてます(^^)

ちいちゃん 活動場所:奈良県
投稿日:2021 4/6

チャントさん 他の場所に移すなら良いですが、

下のコンクリートも気になっていました。

巣門の前がフェンスとは巣門は画像の反対側ですか、

もしそうなら おいも さん の言っているように、

巣門のの前が狭すぎると思います。

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 4/6

ちいちゃんさん コンクリートですかー(><) そうです 巣門は画像の反対側です! もう少し様子見てダメなら東側にしてみます!

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2021 4/7

>キンリョウヘンを置いてすぐに5,6匹の探索蜂がきたのですが それからは常に一匹が時々訪れます

よくある事です。おそらく最初に来ていた5,6匹の群は他所の場所へ行ったのでしょうけど、その後も来てる蜂が居るなら、ある程度は気に入られてると考えて良いかと思います。ここで状況を変えると、せっかく来ていた探索蜂も来なくなる可能性があるので、私ならそのまま黙って気長に待ちます。

1週間や2週間、探索が来続けても入居しない事もありますし、逆に1匹も来ていなかった巣箱に突然フラっと探索が来たと思ったら当日入居する事もあります。

一匹でも来てるなら、触らず待つのが良いかと思います。(そんなに簡単に来ないですよ)

チャント 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 4/7

一匹でもきていたら少なからず可能性はあるんですね! 早朝に少し巣箱を少しだけずらして向きをかえましたので これで様子見てみます!ありがとうございます(^^)

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2021 4/29

チャントさんこんばんは、待ち箱の設置写真見ました、上戸下の大きさが違うようですが、
内川に段は出来ていませんか、?内寸は何mmですか、簀の子は付いていますか?

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中