ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
気温が下がっても蜜蜂が巣箱の外に出ています

cnsk 活動場所:埼玉県
日本ミツバチに興味を持ち、去年から待ち箱を設置しておりました。知人の家に行った時、ちょうど運良く知人宅の庭の杏子の木にミツバチの分蜂を見つけ、強制的…もっと読む
投稿日:2020 9/21 , 閲覧 578


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13092473093531235544.jpeg"]

9月21日になり外気温は、18℃になりました。また、日中は最高気温25℃位です。

ここまで、気温が下がっても真夏と変わらず、ミツバチたちは巣箱の外に出ています。

巣箱は、重箱式で6段です。2週間前位に内見した時は巣脾か上から4段目の中頃まである状態でした。

巣箱は、内寸24.5cm×24.5cm×15cm(高さ)です。

蜂が外に出ているのは、①巣箱の中が暑いので。②巣箱が一杯になったので。

外気がだいぶ冷えてきましたが、外に出るのはこんなものでしょうか?

近々には、内見をしなくてはと思っておりますが、日本ミツバチに詳しい先輩方にご意見を伺いたく投稿いたしました。

よろしくお願いします。

回答 3

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2020 9/21

こんにちは。

今の時期は夜は入ってるのでは。先ずは内検ですね。巣箱置かれた周辺環境などと一緒に分かると良いですね。

cnsk 活動場所:埼玉県
投稿日:2020 9/21

ネコマルさん

こんばんは、ありがとうございます。

巣箱は、自宅の庭に設置されでおり、周辺はある程度緑もある環境です。

早々に内見してみます。

今の時期は涼しく夜は巣箱内に入っているのがやはり普通ですか?

こんなに大量に外に出ているのが不思議です!

内見後の報告を致しますのでよろしくお願いします。

cnsk 活動場所:埼玉県
投稿日:2020 9/22

ネコマルさん

こんばんは、内見の結果は写真のとおりです。

特に問題は、無さそうですが如何ですか?

5段目が一杯に成ったら採蜜ををしようと考えていますが、如何ですか?

ご指導よろしくお願いします。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 9/23

こんにちは。

綱底とビールケース台だったのですね。台の側面は空気通る所が有りませんか。中で休まず外に出てるのは困惑してるのかも知れません。

底板を金網無しにしたら入ると思います。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2020 9/22

じっとしてないで、うろうろしてませんか?

もしそうなら、スズメバチの匂い消ししている可能性があります

スズメバチが確認されてるなら、少しでも対策されてください

他の原因突き止めるには、内検が必要でしょうね

cnsk 活動場所:埼玉県
投稿日:2020 9/22

ひろぼーさん

こんばんは

本日、内見をいたしました。

内見の結果は、写真のとおりで、特に問題となるような事は見当たりらないような気がします。

ご指導よろしくお願いします。

また、上から5段目まで一杯に成ったら採蜜を考えていますが如何ですか?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 9/22

私の目では、健全な群だと思います

5段いっぱい(5段の巣落ち棒が完全に見えなくなって)継ぎ箱と採蜜もいいと思います

涼しいのに外に居るのは、やはりスズメバチの匂い消しでしょうか

対策もされているようですので、

あとは「思いつき実行が簡単」な対策を足すくらいでしょう

ペットボトルトラップ、粘着トラップ、

あとはお金かかりますが、捕獲器やスズメバチサラバとか

cnsk 活動場所:埼玉県
投稿日:2020 9/22

ひろぼーさん

コメントありがとうございます。

10月中旬までの採蜜と継箱を目指してみます。

また、結果を報告します。

よろしくお願いします。

T.山田 活動場所:福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋…もっと読む
投稿日:2020 9/21

こんばんは

涼しいのに不思議ですね~内検して下さいそして写真を撮ってアップしてください、色んな事が考えられますが内検した方が早いでしょう。先輩方も答え易いと思いますよ(^O^)/

+1
cnsk 活動場所:埼玉県
投稿日:2020 9/21

T.山田さん

こんばんは、ありがとうございます。

早々に内見をしてみます。

そして、報告いたします。

よろしく

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 9/22

今年は、、、、、、不思議、出ている巣箱多いです、、、、、、要注意、急に、蜂数減、、、、、、、

アカリンダニ注意、、、、、、

巣箱提げ蜜量チエツク

急ぐ急ぐ、、、、、、先手

cnsk 活動場所:埼玉県
投稿日:2020 9/22

金剛杖さん

こんばんは、ありがとうございます。

本日、内検をしました。

アップします。 よろしくお願いいたします。

cnsk 活動場所:埼玉県
投稿日:2020 9/22


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/163/16397183011382516424.jpeg"]

下から2段目、上から5段目の写真です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14492264699798191726.jpeg"]

一番下の段で、上から6段目です。

以上の写真から、一番下の段は巣は作られておらず、蜜蜂か内部に張り付いている状態です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/142/14232970151356946101.jpeg"]

今夜の蜜蜂の様子です。昨夜ほどではありませんが外に出ています。

内検の状況では、問題は無さそうに思いましたが、巣箱追加が必要でしょうか?

また、採密を近々一番上の段1段をしようと思いますが如何でしょうか?

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2020 9/22

cnskさん

こんばんは

とっても元気な群です、何事もなくて良かったですね~もうすぐいっぱいだよって教えてくれたのですね、そろそろ継箱準備ですね。

5段が埋まってから継箱で良いと思うのですが、スズメバチ対策しっかりしてないといけませんね~(^O^)/

cnsk 活動場所:埼玉県
投稿日:2020 9/22

T.山田さん

こんばんは。コメントありがとうございます。

スズメバチ対策は、巣門の高さ7ミリから6ミリのところにアクリルの板を張り付け、スズメバチに囓られないようにし、15ミリ目合いの防鳥網を巣箱に掛けてあげました。

5段が一杯に成ったら、採蜜しようかと思いますが如何ですか?

因みに、初採蜜です。経験無いものでよろしくお願いします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中