ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
スムシの成虫・ハチノスツヅリガの産卵は外気温何℃以上の時期でしょうか。

sakai 活動場所:愛知県
愛知県三河地方で趣味で蜂を飼っています。
投稿日:2021 2/28 , 閲覧 1,444

スムシの成虫・ハチノスツヅリガは年中産卵するでしょうか。

この質問に先立ち過去の質問も読ませていただきましたが、西洋蜂は冬には巣脾の保管でスムシの害はないという記述がありましたが、私の経験では西洋蜜蜂の場合は巣脾を空き箱に間隔を開けて乾燥した状態で保管すればスムシの害は年間を通してないです。
日本蜜蜂の巣は柔らかいからか、乾燥しても西洋に様に固くならない点が違うと思います。

質問はハチノスツヅリガの産卵と気温との関係です。屋外に置いた巣箱でも、冬に産卵するでしょうか。屋内に置いた場合は冬でもスムシの害は出ます。

回答 1

かすぴー 活動場所:埼玉県
YouTubeやっています。https://youtube.com/playlist?list=PLkrnBGLnu-bQkBecrPOeNKB64…もっと読む
投稿日:2021 2/28

屋内に置いた場合とありますが、何℃くらいの場所ですか?凍らない程度ですか?

+1
sakai 活動場所:愛知県
投稿日:2021 3/1

かすぴーさん、

屋内は5℃以上平均では10℃くらいですが。この温度で産卵しているかどうかは分かりません。もっと高温時に産卵した卵が低温機では時間をかけて孵化して幼虫になるかと。

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 3/2

masukawa01さん

ネットでスムシ(ハチノスツヅリガ)を検索しても詳しい生態(一生)が見つかりませんね!

ペットショップでは、『ハニーワーム』として売ってますし、釣具屋さんでは『ブドウ虫』と言う名前で売って、養殖業者もいるようですが。


本来、スムシ含め蛾は卵か蛹、成虫など、何らかの形で越冬していて活動はしませんが、冬でも暖かいと活動するんですね。

ちょっと脱線しますが、私は趣味で蛾を飼育しています。ヤママユガは卵で冬を越しますし、シンジュサンは蛹で冬を越しますし、アケビコノハは成虫で冬を越します。


詳しい有識者の回答を待ちます。

sakai 活動場所:愛知県
投稿日:2021 3/2

かすぴーさん、ありがとうございます。
蛾は全て卵で越冬すると思っていたのですが蛹や成虫で越冬するものもいるのですか。驚きです。

スムシは卵から孵化するには温度の条件の他に湿りが条件になると思います。卵の周辺の餌になる物が乾いていれば温度があっても孵化しないと思います。

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 3/3

masukawa01さん

外気温が寒くても、巣箱内は温かく保温状態になっているため、活動すると思います。


過去のQ&AやYouTubeにこのサイトの週末養蜂チャンネルで、スムシの事が詳しく載っている動画がありました。

良かったら、検索して調べてみてください。

sakai 活動場所:愛知県
投稿日:2021 3/3

冬でもすでに巣箱内に侵入しているスムシは当然、常夏の住処でルンルンでしょうが、スムシが未だ侵入していない巣箱を見つけようと冬の寒い野外を飛んでいるハチノスツヅリガがいるかどうかの質問です。

かすぴー 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 3/3

masukawa01さん

それはないと、思います。

フユシャクガなら冬に活動しますが、スムシは寒いと屋外を飛び回ることはないと思いますよ!6~8月が成虫の時期みたいです。


ちなみに、スムシは夜行性でミツバチの門番が少ない夜間に産卵しに来るようですね!

投稿中