投稿日:2016/12/9 20:15
糞公害の季節になりましたが、脱糞するために飛び出したミツバチを香りで誘引して、庭のウッドテーブルの上とかで集中的に脱糞させたいです。
ミツバチは冬でも塗装中のペンキの臭い集まっていた経験があります。
そのときのペンキの種類は分からないままでしたが、ある種のペンキの臭いとか、香りの素を白い布などに吹きかけてておいて、ミツバチを誘引して脱糞させる方法を見つけたいです。
効果のあると思われる、香りの素を出し合っては如何でしょうか。
ダブロン
岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
2016/12/10 20:44
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
2016/12/11 01:22
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2017/2/26 14:17
kuroki
福岡市
住宅の庭で飼っていますが、消滅が度々で困っています。
kuroki
福岡市
住宅の庭で飼っていますが、消滅が度々で困っています。
kuroki
福岡市
住宅の庭で飼っていますが、消滅が度々で困っています。
管理人
京都府
運営アカウントです。削除予定です
kuroki
福岡市
住宅の庭で飼っていますが、消滅が度々で困っています。