ラッシングベルトの購入を考えているのですが、お使いの方で、ベルトの幅と長さ、フックの有無について、おすすめがあれば教えて頂きたいです。
こんにちは。
各ホームセンターで色々な製品見ますがラチェット機能が有ればどんなのでも使えますよ。端末がリングかフックは固定の仕方で選びます。自分は後者。幅も耐荷重大きなものは50、60ミリ有りますが巣箱の固定は25から30ミリで充分です。長さは2から3メートル、長いのは5メートル程ですが用途に合わせ選びます。材種は鉄で屋外放置でも3年や5年は持ちます。自分は店頭の安いので足りてますよ。
どらちゃんさん 私は移動時に 幅25mm 長さ2m荷締バンドを使っています。
長さが足らない時には2本連結しています。
2021/5/25 12:32
2021/5/25 12:34
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
どらちゃん
大分県
未だハチミツ収穫に至っておらず、ぜひ先輩方にいろいろ教えて頂きたく存じます。 今年初めて強制捕獲に成功しましたが、1週間ほどで逃去されてしまい、天国から一気に奈...
ネコマルさん
回答ありがとうございます!!
大変参考になりました。
巣箱をグルッと巻いて、フック同士を引っ掛けてから、締めるという流れですか?
2021/5/25 13:18
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
どらちゃんさん、こんにちは。
自分は風で倒されてもバラバラにならない様に屋根除き巣箱を先ずはラッシングします。高積みでズレが起きそうなら胴縁を縦に入れてネジでも固定します。
次に風で倒されない様に丸カン打ち込み正面から見たら正三角形様にラッシングします。屋根の波板は軽い重石で吹き飛んで貰いますよ。雨を伴う台風でもよこなぐりの雨はそれ程長時間でも無く濡れても問題なしと考えてます。屋根をしっかり縛り受けた風で倒されバラバラになり蜂居なくなった例有ります。
2021/5/25 13:28
どらちゃん
大分県
未だハチミツ収穫に至っておらず、ぜひ先輩方にいろいろ教えて頂きたく存じます。 今年初めて強制捕獲に成功しましたが、1週間ほどで逃去されてしまい、天国から一気に奈...
ネコマルさん
丁寧な説明をして下さり、本当にありがとうございます!
めちゃくちゃ参考になりました!
2021/5/25 22:53
どらちゃん
大分県
未だハチミツ収穫に至っておらず、ぜひ先輩方にいろいろ教えて頂きたく存じます。 今年初めて強制捕獲に成功しましたが、1週間ほどで逃去されてしまい、天国から一気に奈...
ちいちゃん
回答ありがとうございました!!
とっても参考になりました。
今後とも宜しくお願いします。
2021/5/25 13:20
どらちゃん
大分県
未だハチミツ収穫に至っておらず、ぜひ先輩方にいろいろ教えて頂きたく存じます。 今年初めて強制捕獲に成功しましたが、1週間ほどで逃去されてしまい、天国から一気に奈...
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...