ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
排気口の有効性!? 日本みつばちはどのようにするだろう?

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2022 7/10 , 閲覧 494

現在の時点では排気口は付けない。密閉にしようとの考えで丸洞を創っています。

排気口(換気口)はどうあるべきか?

日本みつばちは何を好んでいるのか?

この丸洞は精巧に湾曲を付けて、オオスズメバチ・キイロスズメバチは出入りできない。

スムシ蛾・蟻は出入りできる。

日本みつばちは恐らく出入りできないと思います。

(スミマセン、湾曲は目立てが下手くそで真っすぐに切れないヘボ大工の仕事でした)


その答えがたまたま昨日自然入居した群を観察する事でヒントが得られるかも知れない。

丸洞の天板、厚さ14cm位。 天板と丸洞との間に隙間が見える。

向こう側の光が(風景が)見える。

この隙間の寸法は4mm弱と思っています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/004/425484542945837127.jpeg"]

肝心な事はこの丸洞に強制入居させたのではなくて、彼女らの意思で森に置いてある13基位の空いている丸洞の中からこれを選んだと言う点です。

この丸洞の全景です。

昨日の観察では7号と書いてある下の巣門から出入りするものと、天狗の鼻の形の勝手口の隙間から出入りするものが多く、他の隙間からは殆ど出入りしていません。

因みに7号の上の縦スリットは営巣前から閉じてあります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/065/6596970406672087457.jpeg"]


天板との隙間をアブラネンドで塞ごうかと思ったのですが、さて、この判断は日本みつばちに任せよう。

それが問題を解くヒントになるかもしれない。

日本みつばちはこの隙間を塞いでしまうか?それとも?

入居した時点ではいずれ塞ごうと決めていたのか?

質問でなくてスミマセン。

好きにして良いよではなくて、何かお気づきの点がありましたら教えてください。

回答 2

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2022 7/10

だんだん大きく成りましたね。、、、、、、まだホークリフト、クレーン要りませんか、、、、、、、外側厚くなると、私20mm穴連続、4個、縦横Lに作りました、、、、、、排気は作ったこと無しです、、、、、、西洋の箱には有ります

+1
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/10

金剛杖さん

お元気でいらっしゃいますか?

こう暑いと蜂を飼っていなかったらどこにも出かけないかもしれませんね。

丸洞は殆どが根っ子付きなので簡単には動かせません。

もっともこれからは根っこ付きを主流にしますので動かす事は考えていませんけれど(笑い)


教えてください。

セイヨウミツバチには換気口を付けて、日本みつばちには付けた事がないとは?

それはどうしてそうなるのでしょうか?

過密養蜂? 家畜と自然の生きものとの違いでしょうか?

森の中でも養蜂が出来るので助かっています。

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2022 7/10

奇麗な丸洞が沢山出来ていますね。

私は蓋に換気口を設けています。スリットは3mmにしていますが出来が悪く3mm強の所もあります。

ミツバチ極僅かですが入っています。

2.5mmにする予定です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/181/18127397176280236497.jpeg"]
+1
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2022 7/10

cmdiverさん

スムシが居ますね。

この部屋は粘着材が張ってあるのですね。

ご回答をありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2022 7/10

おっとりさん

ネズミ捕りモチを入れています。

左の細かい網が通気口です。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中