ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
冬季に向けて蜜蜂蘭の管理を教えてください。

BBB 活動場所:山梨県
土地も物も経験もない所から始めています。 これから始める方の参考になればと思っています。 R5.3 ウイルスにより0となりました。 自己での処分を…もっと読む
投稿日:2022 10/15 , 閲覧 679

一年目の初心者です。


来季に向けて、ミスマフェットとキンリョウヘンを育てています。

本日、確認したらミスマフェットには全ての鉢に1〜4個の花芽が付いていました!

キンリョウヘンは0でした…

冬は凍結や霜に当てないようにしたいのですが、家の中は暖か過ぎて置くのには適しません…

花とびさせたくないので家庭用ビニール温室を買うべきかなとは思っていますが、

室外管理の方はどのようにされているのか教えていただけませんか?

こちらの地方は冬の最低気温が-5°くらい。たまに10cmぐらいの雪が降る程度です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/985119686532452072.jpeg"]

回答 4

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2022 10/16

BBBさん、こんばんは

ミスマと金稜辺は、春から秋までは同じ管理で問題ありませんが、晩秋~冬の管理は全く別に考えた方が良いです。

その理由は、昔から金稜辺は初霜に軽く合わせてから、軒下に取り込む、と言う事が標準的には良い、と言われますが、ミスマは低温にとても弱く、軽い霜でも合わせてはいけません。初霜が降りる前に廊下とかの窓がある加温していない室内に入れる事が最善です。外に置いて霜などにはあてない事がとても大事です。

金稜辺は、一度や二度は霜に当てても良いですが、それ以降は、外部に置く場合は必ず軒下に置いて下さい。最低気温-5度程度までは、軒下にあればそれ程の害はありませんが、それ以下に下がると外部では危ないです。やはり極端な低温にならない所に移す必要が有ります。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/16

軽く霜に当てるとは外にそのままと言う事でしょうか。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2022 10/16

天空のみつばちさん、おはようございます。

金稜辺は、軽く霜に当ててもよいのですが、そのままにしてはずっと霜があたってしまいますから、その後軒下に移動するか、もっと寒冷地では、暖房のない室内に取り込んだ方がよいです。

寒冷地ではずっと外に置いたら、一冬で昇天します。

BBB 活動場所:山梨県
投稿日:2022 10/16

nakayan@静岡さん

返信ありがとうございます。

同じ管理しようとしてましたので助かりました。

ミスマフェットは早めに家に入れます。

春〜今、キンリョウヘンとミスマフェット、全然環境ちがうところに置いていたのですが、結果ミスマフェットのほうが花芽祭りに。

勉強になりました。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/16

nakayan@静岡さん、kyuchanの言うにはなんでも霜に当たる前に軒先にという言葉があった物ですから昨日何時降霜があっても良いように軒下にラックをしまったんですが、nakayan@静岡さんの言葉で暗い中鉢だけ出しました(;^_^A

ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2022 10/16

天空のみつばちさん 割り込んで申し訳ありませんが、霜に当ててもいいと云っても霜によりけりで、軽い霜なら傷むことはありませんが強い霜なら危ないです。

また-2~3℃でも大丈夫な事もあるんですが、同じでもー3℃が30分だけの時と3時間の時では全く違ってくると思うので、どのくらいなら大丈夫というのが分からないので安全を期して気温がマイナスになる事は避けるのがいいと思います。

BBB 活動場所:山梨県
投稿日:2022 10/16

ものすごく色々な方から意見を頂けて最高です。

皆さんありがとう。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2022 10/16

天空のみつばちさん、T.Y13 群馬の山さんが書かれている通りです。

金稜辺については、以前からある種の覚醒の為に、初霜には合わせても良い、と言われていますが、それが必ず必要という訳では有りませんから。

ミスマフェット、デボニアナム、フォアゴットンフルーツは、絶対に霜には当てないように注意して下さい。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2022 10/16

BBBさん、

>ものすごく色々な方から意見を頂けて最高です。

毎年大勢の方が、「金稜辺の管理」について質問をされますが、できるだけわからない方々が、管理に困らないような助言を出来たら、と考えています。

ここにも大勢の管理技術の経験者はおられますが、T.Y13さんが最高の先生だと私は思っています。初心者の頃から(今でも似た様な物ですが(^^;))いろんな重要な事の御教示を戴いています。

そうして教えを受けた事々を、次の人達に伝えていくのも、また大事な事だと考えます。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/17

nakayan@静岡さん,正直nakayan@静岡さんが金陵辺においては一番だと思っていましたが、その方より上の知識の方がおられるんですね。

確かにフラスコがど~たらこ~たら言ってましたから普通の方では無いなとは思っていましたがやはりね・・金陵辺の【き】の字も知らなかったから言われる事全てが眼から鱗です。これからの時期霜は必須なので今週半ばから寒くなるとの予報があり管理の仕方もう一度読み返してみます。

お二方本当にありがとうございましたm(*_ _)m

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/17

T.Y13さん、nakayan@静岡さん、霜が強いのか弱いのか判断するのは難しいと思いますが一度軒下のラックに仕舞って置いたらいけませんか?

【寒さだけ体験させて花芽のスイッチをONにさせると言うのはいけないでしょうか。】

私はミスマや、デボニアナム、フォアゴットンフルーツは、持っていないので問題ありませんが、金陵辺とアクシデンタルだけですが、アクシデンタルはミスマフェットの系統も入っていますので心配しています。

是非寒さ若しくは霜の点についてご教授戴ければ幸いです。

勿論外に霜が降りれば室内の暖房が入っていない所に入れますが・・・。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2022 10/17

天空のみつばちさん、こんばんは

軒下のラック、と言うのがどういう構造かはイマイチわかりませんが、軒下に移せば別に問題はありません。大事なのは、そこが特別保温されていないことです。室内に取り込んでからもそうなのですが、暖房で加温されていないところに置くのが大切な事です。天空のみつばちさんの所は、冬季の気温はかなり下がる所だと思いますから、冬の保管中は、極端な低温に合わせない、日中温度も高くなりすぎない事を、冬季保管の目安にして下さい。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/18

nakayan@静岡さん、以前管理の日誌でお見せしたラックです。

必要なら現状の写真撮りますが必要でしょうか。

室内で何度なのか分かりませんが今冬測ってみますが、外気温はー10℃~ー12℃の世界です。

極端な低温、日中温度の高くなる気温とはどの位なのかご教授戴ければと思います。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

陽の当たる所ではないので高くなる心配はありませんが・・・

現状2桁の最低気なので霜の心配はありません。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2022 10/18

天空のみつばちさん、あー、あのラックならばわかりました。

-10度~-12度Cまで下がるのならば、外の軒下では無理です。暖房のない屋内か、確かTY.13さんは冬の間コンクリート製の車庫内に取り込んでおられるそうですが、数が少なければ暖房のあたらない室内が最善だと思います。

暖地で外部軒下で冬を越せる所ならば、冬の間は10日に一度、屋内に取り込んだ時は半月に一度程(どちらも東海地方のように乾燥が進みやすいところで)の潅水で良いです。

初霜はもう少し先でしょうから、軽い霜には1度や2度は当てても良いのですが、TY.13さんが書かれたように、年によっては、いきなり-3度などになってしまう事もあり、そう言う年は、まだ根が水を上げている状態でいきなりそう言う低温にあたると、害がとても強く出てしまいますから、注意が必要です。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/18

nakayan@静岡さん、ありがとうございました。

冬の管理は大変難しいのではないかと思ってましたが、ご教授を戴き何とか冬を越せそうです。

また冬季の水の遣り方を改めてお聞きし納得のいく方法でした。心から御礼申し上げます。(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/18

家にはミスマはありませんがアクシデンタルがあるので一桁に最低気温が下がってくるようなら室内のコンクリートの所に置き、昼間陽が出るようなら外に出して夜は又仕舞うようにします。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2022 10/18

天空のみつばちさん、冬季の休眠中は、日照は殆ど配慮する必要は有りません。暖かな日に潅水を兼ねて日を当てる事は結構ですが、あえて休眠中に毎日のように日に当てる必要は全く有りません。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/19

nakayan@静岡さん、金陵辺は陽が好きだと言うのでそう思ったのですが休眠中は心配しなくて良いのですね。

教えて貰わなければ間違った知識でいる所でした。

それから一つお聞きしたいのですが、霜に当てると言うのは【霜が降りる気温】を体験させろと言う事でしょうか?

それをお聞きしてアクシデンタルを管理したいと思いますので是非ご教授戴ければと思います。

それから【極端な低温】とは如何程の温度でしょうか。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2022 10/19

天空のみつばちさん、こんにちは

>霜に当てると言うのは【霜が降りる気温】を体験させろと言う事でしょうか?

これは咲かせるのに必須の条件、と言うのではありませんが、軽い霜を1,2度当てて、「お~い、冬がくるぞ~」という気にさせる(^^;)、という程度の事です。

アクシデンタルというのは、全く栽培した事もなく分かりませんが、もしもミスマの系統を引くものならば、霜には当てない方が良いでしょうね。

ミスマとかデボは強い霜が一度あたっただけで、後に葉はすべて枯れてしまいます。翌年バルブから弱~い芽が運良く出ても、咲くまで復活させるのは大変な努力が必要です。

極端な低温とは、大体-5度付近から下の事だと思います。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/19

nakayan@静岡さん、気温の管理の仕方良く解りました。

実際に霜に当てるのが良いのですね。予想気温で判断していきたいと思います。

アクシデンタルはミスマと金陵辺の交配種ですがミスマの系統が強く入っているとブルービーさんが仰っておられましたので念の為軒下に退避させます。

極端な低温も解りました。

ここでは冬季(1~2月)は要注意ですね。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2022 10/19

天空のみつばちさん 今夜はすでにうちの所で3℃まで下がっているので霜が降りるのは確実のようです。まだ油断して全部が外にあるのでやや心配ですが天空のみつばちさんの所はもっと寒いのではと思うので、まだ外にあるのなら屋内に入れるのがいいと思います

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/20

1:48家も3℃ですよさっき見てきました。

予報でも霜注意報が出ています。放射冷却効いています。空には星が瞬いています。

BBB 活動場所:山梨県
投稿日:2022 10/20

この質問、私を含め色々な人に役に立ちそうな気がします。

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2022 10/15

BBB様 今晩は❣️ 蜂蜜蘭の管理ですが、家庭用の温室では管理が難しいですよ。日が当たると40度以上まで温度が上がり、日が落ちてしまうと気温は急降下し外気温と変わらなくなります。

私は、玄関などの暖房の入ってないところに置いて管理すると良いと思いますよ。私は、12月の寒波に当てた後玄関に入れると、3月下旬に開花します。開花時期は、玄関に入れる時期を変えれば大丈夫だと思います。

急激な温度変化は花飛の原因になりますが、最低気温14度以下になるような場所に置いていると、大丈夫ですよ。

BBB 活動場所:山梨県
投稿日:2022 10/15

ブルービーさん

返信ありがとうございます。

ミニ温室ダメでしたか。

玄関が暖か過ぎていまいちなんです…リビング続きでして…

なにか方法考えねば。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2022 10/15

BBB様 我が家も玄関はリビング続きで、28度くらいになりますが、花芽が飛んだ事はありませんよ。

むしろ、縁側の方が昼間の温度が上がり過ぎて、花芽が飛びました。

BBB 活動場所:山梨県
投稿日:2022 10/15

ブルービーさん

最高のご回答です。

方針が決定しました。

ありがとうございます。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/16

ブルービーさん、花芽が飛ぶとはどういう事でしょう?

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2022 10/16

天空のみつばち様 お早う御座います。

>花芽が飛ぶ<

とは、花芽が付いたものを急激な温度変化に合わせると、蕾の付いた花芽は伸びてきますが、花が咲かずに蕾が落ちてしまう事を言ってます。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2022 10/16

解りました~人間で言えば寒暖差みたいな物ですね。ご教授ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2022 10/15

花芽だと思いますよー

私は下手なので参考にしないほうがいいと思います

寒波ぎりぎりに3重加温ハウスミカンのハウスの隅におきます

ここでは10度前後です


2月に順に2重の中16度くらい、

3重の中に入れていきます

ほぼ22度くらいですね

一気に進みます

鉢の外に受け皿など置かれて、ナメクジ駆除剤を置かれてください

BBB 活動場所:山梨県
投稿日:2022 10/15

ひろぼーさん

返信ありがとうございます。

いや間違いなくド素人の私の何倍も上手です。

やはりハウス的なものは必須ですね!

ナメクジ憎し。

大切に育てたいです。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2022 10/15

昨年色々38鉢あって、12月までまったく花芽が見えてませんでした花が付いたのは21鉢

3月頭から4月半ばまでずるずる咲かせました

あとは葉っぱだけでした

今年、過乾燥で何鉢か枯れてます

BBB 活動場所:山梨県
投稿日:2022 10/15

ひろぼーさん

38鉢!凄い!

私は11鉢です。

蜂も蘭も奥深そうで、沼にハマりそうです。

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 この動画を見てミツバチが、ますます好きになりました。 http…もっと読む
投稿日:2022 10/15

よくはわかりませんが ,

今の時期の芽は葉芽の可能性が大です。

摘み取るのをお勧めします。

気温ですが、ミスマは少し低温に弱いようですので早めに軒下・室内に取りこみましょう。

BBB 活動場所:山梨県
投稿日:2022 10/15

tototoさん

返信ありがとうございます。

なんと。

これは葉芽だったんですか!

私はひどい勘違いを…

和Y 活動場所:栃木県
投稿日:2022 10/15

BBBさん

こんばんは

画像がミスマなら花芽です

ご安心下さい。

葉芽はこの時期でも少し赤みがうすいと思います。

私の栽培経験なのであてにはなりませんが。

BBB 活動場所:山梨県
投稿日:2022 10/15

和Yさん

返信ありがとうございます。

これはミスマフェットです。

鉢はパンパンに根が張ってます。

そもそも葉芽と花芽の判定もできない私のようなド素人が質問するべきではなかったのかもしれません。

そういえば、緑がかった芽が一本だけありました。

勉強になります。

和Y 活動場所:栃木県
投稿日:2022 10/15

BBBさん

再びこんばんは

私もまだまだド素人です養蜂も欄も難しく日々新た発見や体験が出来ます 難しいので飽きずに続ける事が出来てます。

キンリョウヘンも今年のバルブに小さな花芽が出始めてます

来春の分蜂に向けて頑張りましょう

BBB 活動場所:山梨県
投稿日:2022 10/16

和Yさん

はい!

頑張ります!

皆さんの知識頼りな私ですが^^;

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中