ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
巣門の周りに沢山のみつばち達が外に出て張り付いています。巣箱の中を見ると底板までみつばちが伸びてきています

みのう連山の風 活動場所:福岡県
2012年 日本みつばちを飼育している人からやり方を習い重箱を作って、きんりょうへんを置いてみつばちを待っていました。空振りの連続、そして待望の自然…もっと読む
投稿日:7/19 , 閲覧 837

暑い日が続いています。巣門の周りに沢山のみつばち達が出てきて張り付いています。

涼んでいるにしては多すぎるようです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/048/4839984045424371188.jpeg"]




[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/017/1796378531333479008.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/154/15402478116888196279.jpeg"]

回答 3

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:7/19

お疲れ様です

暑い日が続きますね

見たところ 巣落ちとかの原因とかでは無いと思います

日よけや風通し 巣箱の継箱等で様子を見てもいいかもしれません

私の方も・・・沢山でてます(汗)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/032/3289729046077360912.jpeg"]
初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:7/19

こころさん

僕のも半年放置の山の中で同じ状態でした

巣板も底板に着く寸前でした

どうやって巣箱を触ろう?

下手に箒でこちょこちょするよりブロアーで吹き飛ばしました

回りは分蜂の様に大騒ぎになりましが蜂を潰すよりましですよ

継箱するとスルスルと入って行きました

蜂も中に入ると大人しくなります

みのう連山の風 活動場所:福岡県
投稿日:7/19

こころさん コメントありがとうございます。

こころさんの巣箱の様子は物凄いですね。

継箱をしてみます

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:7/20

みのう連山の風さん おはよーさん? 毎日 お暑うございます。 はっちゃんが 箱の外に これだけ付くと 継箱するにしても 触りにくいと思います。 こういう時 モリヒロクンは 霧吹きで 水を散布します。すぐに 引っ込んでくれると思います。お試しあれ‼️

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:7/20

モリヒロクンさん

僕の場合は巣板が底板に着き蜂が入るスペースが無いので外に出てました

その前の群は10cm巣門に巣を作られ 巣門を継箱になり更に継ぎ足しました

巣門はアルミ板で塞いでます


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/171/17179269035917547141.jpeg"]

巣門に継箱する人は居ますか?

完全に巣を作られ トップを開けると古巣を齧り綺麗に盛り上げ巣を作り蜜を入れ始めてました

上2段で3.5kg採れましたよ 10cm2段です

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:7/19

似た状態の巣箱を昨日継箱しました

外に出てた蜂は、かなり減りました

抱える時、手に虫除けスプレーして、ゆっくり近づけると握れます

みのう連山の風 活動場所:福岡県
投稿日:7/19

ひろぼーさん こんにちは。アドバイスありがとうございます。

早速明日にでも継箱をしてみます。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、…もっと読む
投稿日:7/19

4面巣門と継箱すれば解決します

全部入るのは2段くらい必要かと思います

夜は外勤も全て帰って来ますので蜂数は増えます

冬場は蜂球ですが 蜜の濃縮により扇風を邪魔しない様に中では巣板が見えてます

巣板の隙間で濃縮作業が行われ邪魔な蜂達は巣箱の内側にびっしりくっついてます

そのスペースが無い分の蜂達が外に出てます

蜂が外に出てると攻撃され危険です

中に入ると大人しくなります

この巣箱を見ると4面巣門だと思います

底板の下が吹き抜けていないと網も効果無いです

みのう連山の風 活動場所:福岡県
投稿日:7/19

初心者おじさんさん 回答ありがとうございます。

やはり継箱ですか?2段継箱をしてみます

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:7/19

みのう連山の風さん

この状況だと2段でも巣門から出ると思います

すもんから少し出るくらいが良いですよ

今月はスムシの産卵期で沢山来ます

門番代わりに巣門に沢山居ると入れません

昼間はお仕事に飛んで行くので蜂数は減ると思います

以前パラグライダーで飛んでた所の北のしたかな?

それとも南側かな?

グライダー山から耳納パラグライダーテイクオフを往復してました

みのう連山の風 活動場所:福岡県
投稿日:7/19

初心者おじさんさん パラグライダーを楽しんでおられるのですか?

そうですね 耳納パラグライダー基地よりも東のほうです。

棺掛け峠の真下あたりです。

冬になると、頭の上をパラグライダーやハングライダーが飛び回っています。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:7/19

みのう連山の風さん

以前はグライダー山 玖珠 由布岳など大会に参戦してました

怪我と歳により引退しました

九州管内の古株の方は皆さんご存じです

巣門で転がる蜜蜂 プロなのにパラグライダーの初心者練習と同じと見てて楽しいので飼育を始めた次第です

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中