ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
蜂がたくさん外に出て巣箱に張り付いています。どのような状態なのですか?

ひろハッチ 活動場所:千葉県
塗装用に日本蜜蜂の巣を頂いてから養蜂に関心を持ちました。 2019年4月1群 入ってもらえました。 2019年12月アカリンダニで消滅。 2020年…もっと読む
投稿日:2019 6/30 , 閲覧 2,598


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/158/15850991682998245391.jpeg"]

知り合いの蜂さんの箱なのですが、たくさん外に張り付いています。

継箱はこの前したそうなのですが、暑いのでしょうか?雨でも外にいるのでしょうか?巣板が下まで来てて中にいれる空間がないのでしょうか?

外が台風並みなのでかわいそうです

よろしくお願いします。

回答 5

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 この動画を見てミツバチが、ますます好きになりました。 http…もっと読む
投稿日:2019 6/30

ひろハッチさん

的確かどうかはわかりませんが、何とか内検ができませんか?

気になるのは、巣が伸びもう一杯で居場所がないかもしれないことです(逃亡の恐れ)。

そうであれば、早急に継箱2~3段は継箱をしたいですね。

または、巣箱内部の温度と湿度の上昇かもしれないですね。

私は、入居したら、1か月でガムテープはすべて取り、桟木を木ねじで止めて換気できるようにするようにしています。

また、4面巣門の取り付けもします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1821892477620559255.jpeg"]
ひろハッチ 活動場所:千葉県
投稿日:2019 6/30

tototoさん

ありがとうございます。

ガムテープ部分も換気になるのですね〜!雨水がしみると嫌がるのかな?と思ってました。

蜂さん入っているところにインパクトしても大丈夫なのでしょうか?

この前一段継箱したみたいです。暑さでしょうかね 伝えてみます。

私の方は今年始めたばかりなので 全ての用語が初めてです。

4面巣門も調べてみます✨

toyama38 活動場所:富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠…もっと読む
投稿日:2019 6/30

ひろハッチ さん こんにちは。

暑いから外に出ることもありますが、今日が特に多いとしたら、台風並みの風で、巣箱がガタガタしたり、横の木の枝がガンガンと箱にぶつかったりしていませんか?

箱に振動などを与えて蜂がびっくりして出てきた時の状況に似ています。

それが原因なら、原因が無くなれば、1時間くらいで蜂は元の巣箱に戻ります。

それと、ガムテープに蜂がくっ付いているように見えるのが気になります。

ひろハッチ 活動場所:千葉県
投稿日:2019 6/30

toyama38さん

ありがとうございます。

ここ数日出てるみたいなので暑さなのかなぁ?と思っています。みかんの木の下で枝は当たってないみたいなのですが草が当たったりしてるのかもしれませんね。

ガムテープにくっついてるコ!今 気づきました!

知り合いにそれも含めて伝えておきます。

この前会ったベテランの方はガムテープ使わないと言ってました。

雲海 活動場所:静岡県
10年ほど前に日本蜜蜂、西洋蜜蜂を飼い始め失敗の連続、8年前、一時は1個の箱から日本蜜蜂8群取り込めましたが、5年前にスムシ&幼虫捨て病、アカリンダ…もっと読む
投稿日:2019 6/30

ひろハッチさん、内見はしましたか?

もしかするとスムシが発生しているかもしれません。

ひろハッチ 活動場所:千葉県
投稿日:2019 6/30

あー!

スムシの可能性も!

その方はこの前 近くの別の箱にスムシ入ってたと言っていたので

私の巣箱も同じ敷地なので心配です。

この前初めてギサンとメントールの話を聞きました。

ぼたん 活動場所:愛知県
投稿日:2019 6/30

ひろハッチさま

スムシは蛾の幼虫で巣箱の底に溜まった巣屑を好み、下のほうから侵入します、暑さ対策も兼ねて底をアミなどにしてはどうですか、巣屑も地面の落ち通気も良くなります、スムシはこまめな掃除に限りますよ。

蟻酸やメントールはアカリンダニ対策での使用ですね。

ひろハッチ 活動場所:千葉県
投稿日:2019 6/30

ぼたんさん

ありがとうございます。

知り合いに伝えてみます。

私の巣箱はすぐ網に変えられる作りなのですが、

色々な巣箱を見ると網変えが大変そうな箱もあり

作るときに色々対応しやすい箱にしないといけないのですね。

他所様のスムシは見たことがあるのですが、切ない現象ですよね。

徐々に居なくなってしまう

ウチは一群しかいないので無事に育って欲しいです。

雲海 活動場所:静岡県
投稿日:2019 6/30

ひろハッチさん、こんばんは。

スムシですが箱内が熱くなると急激に成長して大きくなります。

こうなるとかなりやばいです。

退会済みユーザー
投稿日:2019 6/30

ひろハッチさん、 天板を 金網付きに 替えてみては いかが。 ただし 底板は 金網付き いけません、 天箱に アカリンダニ予防にメントール入れても 大事なそのガスが抜けて行きます 予防になりません。

ひろハッチ 活動場所:千葉県
投稿日:2019 6/30

遊山房さん

ありがとうございます。天板金網を知り合いに伝えておきます。

私の方の箱は初めて入ったのでスノコの事を知らなくてそのまま直に巣がついています。

次の箱は色々参考にして改良型にしたいなぁと思います。

本当に色々な巣箱がありますね〜

ひろハッチ 活動場所:千葉県
投稿日:2019 6/30

雲海さん

知り合いの巣箱の動画見て

このフワフワ何?って聞いたらスムシと知って

凄い繁殖力だわとビビりました。箱内の暑さが大きくかかわるのですね、

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2019 7/1

ひろハッチさま、おはようございます。巣箱がどのようなシステムなのかこの写真ではわからないのですが、巣門の形状はどんな格好でしょうか?内検するための扉は付いていますか?巣箱の状態やいつ頃入居したのかなどの情報を教えていただけると助かります。「蜂が溢れる」で検索するとたくさん出てきますが、多くは暑さが原因のようです。しかし時期的にまだちょっと早いですよね。

https://38qa.net/23400

野菜カゴの上に接地してあるようですが、周囲の雑草は刈った方が良いと思います。

ひろハッチ 活動場所:千葉県
投稿日:2019 7/1

はっちゃんさっちゃんさん

ありがとうございます。

ピザ窯の巣の方なのですね!千葉なのですね!

知り合いのこの箱は標準サイズで重箱式で巣門は3センチ位の角材で蓋をするだけのようです。

この前 一段足したみたいです。この群は越冬した群のようです。

笑 写真撮るときに 蜂がどうの前に 草を早く刈りなさいときっと書かれるよと話してたのです。

飛び立ちずらいですもんね、伝えておきます。

s.e5 活動場所:愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったよ…もっと読む
投稿日:2019 7/5


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/174/17484805664674418954.jpeg"]

だいたいは巣板が充満しているか暑いかのどちらかです。内検し底に付きそうなぐらいになっているときは継箱、そうでないときはすだれ等で日除けか、だめなら涼しい所に場所移動で解決すると思います。お盆以降は画素のようにスズメバチに数で威嚇する時に山盛り巣箱外部に出るときがあります。この場合は対応が時に命がけになります。

ひろハッチ 活動場所:千葉県
投稿日:2019 7/5

s.e5さん

ありがとうございます。

この前下を網に変えて 多少涼しくなったみたいです。

日本蜜蜂を100群以上お世話をされてるんですね!凄い!

s.e5 活動場所:愛媛県
投稿日:2019 7/5

まだ知識が入居数に追い付いていませんが、少しずついろんな事の経験値を積んでいる途中です。和蜂が喋れたら、いろいろ的確な対応が取れるのですが。。。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中