投稿日:2018/11/11 21:00
昨日、テレビで対馬に外来スズメバチのツマアカスズメバチの防除をされてる模様を見ました
佐賀県ではツマアカスズメバチは、発見されてませんが、
テレビで駆除されてる様子では、バタバタとツマアカスズメバチが死んでました
他のスズメバチ駆除をもしかしたらすることになるかもしれません
この業者さんが使われてる薬剤は、何でしょう?
2018/11/13 20:41
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
回答ありがとうございます
農家が使うような動力噴霧機でしたし、竿つきのノズルはすぐに代用で作れます
あのように即効性の効果高い農薬は、合成ピレスロイドだと思いますが、薬剤の種類で死ぬまでの時間が違います
スズメバチには、すぐに死んでもらわないと、こちらが危ないですね!
2018/11/13 21:07
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
みつばち浜ちゃん
静岡県
養蜂は6年位になりますが何となくやっているので知らないことばかりです。皆様方のご指導御鞭撻よろしくお願いします。