初めまして♪今年念願の日本ミツバチを捕獲することができました。皆さんの言われている重箱式ではなく巣枠式のものを購入し蜜蠟を塗り、巣礎も日本ミツバチの蜜蠟で作ったものを入れました。入居していただいたときは感動しました。現在は2段が充満しているようです。「ようです・・・」と言いましたのはまだ内部を見ていないのです。うっかり中を見ると逃避してしまうような気がしてです。そこで、伺いたいのですがアカリンダニというものがつくようなのですが蟻酸を入れるといい・・聞きましたので購入しましたが冬が来る前に入れたほうがよろしいのでしょうか?もし入れるとしましたらどこの位置に入れるのでしょうか?回答をよろしくお願いいたします。初心者ですので専門用語はあまり分かりませんのでよろしくお願いいたします。
投稿中