ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

takarouさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ニホンミツバチをフローハイブで養蜂について

takarou 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2019 7/4 , 閲覧 2,053

これから、ニホンミツバチの養蜂にチャレンジしようとしているものです。

フローハイブなる巣箱を知りましたが、それは問題なく養蜂から採蜜までできるものなのでしょうか?

ご利用されたことのある方、ぜひご教授お願いします。

回答 3

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2019 7/4

takarouさん、ここ38Q&Aでも、フローハイブの経験者は、私の知る限り、 “奈良すずめさん” だけが経験者です。onigawaraさんが今度使ってみるつもり、と伺っていますが結果が出るまでにはしばらく掛かると思います。フローハイブはそれ程新しい技術であり、はっきり言うと、これから飼い始める方には、ちょっと無理です。それと、

>それは問題なく養蜂から採蜜までできるものなのでしょうか?

フローハイブは、ニホンミツバチには研究が始まったばかりですが、今研究されているのは、重箱に飼って、一番上にフローハイブの貯蜜専用の容器をセットして、下のコックを開くとハチミツが、タラタラと出口から垂れて出てくる、という採蜜にはとても面白いやり方で、私もやって見たいとは思っています。

今から入門されるのならば、一番多く利用されている、重箱式の飼育から入門し、その後色々な飼い方とか、採蜜の仕方を学ばれるのが、よろしいのでは無いかと思います。別にその飼い方を強制するつもりは、毛頭ありませんから、いろいろな方法を学ばれた上で、自分自身が、「これでやって見よう!」と思った方法を取り入れて下さい。

HIDEBOO! 活動場所:東海地方
今年の春は待ち受け箱7つ仕掛けてゼロ、地元のニホンミツバチのコミュニティの会長さんから養子縁組をさせていただきました。 大きく育ち、なぜか今年はスム…もっと読む
投稿日:2019 7/4

私の所属している会でも昨年一人が成功し、今年は私がその方のアドバイスにより成功しました。フローハイブ は2015年にオーストラリアでクラウドファンディングによって西洋ミツバチ用に開発されました。日本ミツバチにそのまま転用できるかというとそうではありません。実証実験で多くの方が挑戦していますが、フローフレームをカスタマイズしたり、移行するタイミングであったり、試行錯誤の段階です。2年前の第1回のミツバチサミットで実証実験の参加者が募られ成功例が5例あったように記憶しています。推測ですが、今年は情報共有されていますのでさらに成功事例が増えているように思います。年末のミツバチサミットで報告会があるのではと思います。

s.e5 活動場所:愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったよ…もっと読む
投稿日:2019 7/5

ある会で報告を聞き、かなりの量が採れるそうです。私も一つ購入いたしました。蜜蝋を塗ると普通に貯蜜してくれます。ただ隙間なくセットしないと外側に出てきてしまします。セットしてからは手直ししにくく苦労しています。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中