ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
スズメバチ対策準備するも戦線恐々の毎日。

mesimori 活動場所:長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
投稿日:2019 9/3 , 閲覧 518

こちら長崎では、夏が早く去りもう秋の気配を感じるこの頃です。秋と言えば養蜂初心者の私にとっては、スズメバチ対策が一番の難問です。小型のキイロスズメバチは頻繁に遭遇していて、一匹が単独でくるので虫捕り網で捕獲しては足で踏んづけています。しかし、もうそろそろオオスズメバチの出番かな?と思い戦線恐々としています。ペットボトルの捕獲器やエサ、ねずみ捕りシート、など準備していて、蜂場が車で5分の所なので毎日様子見をしています。毎日の様子見と言っても1日一回なのでオオスズメバチの活動時間帯があるならその時間に合わせたいと思っています。そこで質問です。このような状態ですが毎日何時頃がオオスズメバチの出番をチェックするのに適していますか?経験談をお聞きせ下さい。

回答 2

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2019 9/4

キイロスズメバチ、オオスズメバチ共に襲来時間は予測出来ないように思います。午前中にも見かけるし、夕方襲撃している時もありました。
キイロスズメバチは巣箱の近くでホバリングし、動きの鈍いミツバチを狙って捕捉して行きます。
オオスズメバチの場合は、巣門の前に居座り、出てくるミツバチを狙います。ミツバチは籠城作戦で巣門からは出ようとしません。オオスズメバチは巣門を齧り広げて侵入しようとします。侵入したオオスズメバチはミツバチに依る必死の熱殺攻撃を受けますが、沢山侵入されると堪らず逃去します。
巣門を齧られない材質にするのは勿論ですが、巣門前を占拠されない工夫が必要と考えています。

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2019 9/4

ゴンパパさん  回答ありがとうございます。襲来時間は予測不能ですか。困りました。それでは、襲来を確認してから対策をしようと思っていましたが、その前に 今すぐに次ぎのような対策をしたいと思います。対策1、ネズミ取りシート。対策2、ブドウジュース入りペットボトル、を設置したいと思います。ネズミ取りシートは雨に弱いと思いますので雨対策を考えて見ます。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2019 9/4

mesimoriさん、ネズミ取りシートはオオスズメバチを生きたまま1匹貼り付けておく必要があります。捕われた蜂から発するSOSフェロモンで仲間が寄ってくると云われています。何故かキイロスズメバチはSOSフェロモンを出さないのか、仲間を助ける気がないのか寄ってくる事はないようです。
ぶどうジュース入りペットボトル罠は、その甘い香りで、わざわざスズメバチを引き寄せてしまうので、設置は10m以上離れた場所にするべきと考えています。

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2019 9/4

ゴンパパさん  ネズミとりシートには生きたままの一匹を捕獲して貼り付ける。

ペットボトルは10mくらい離して設置、わかりました。その様にしてみます。ありがとうございました。

ところで話はそれますが、オオスズメバチと完全防備で闘ったらどうなるのかなあ?こちらはバドミントンのラケットで手当たり次第に迎え撃つ、向こうはオオスズメバチの大群、こちらが勝ちそうな気がしますが考えが甘いでしようか?

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2019 9/4

mesimoriさん、完全防備なら数にも依りますが、体力さえ持続すれば勝てるでしょうね。でも、無限に湧いてくるのではないかと思うような数だとギブアップするかも。(^_^;)

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2019 9/4

ゴンパパさん  ギブアップしそうになったらキンチョールをシュッとひと吹き。やってみたいです。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2019 9/4

mesimoriさん、刺される心配がないと、余裕ですね。
でも、必要以上の殺生はしたくないですね。(^_^;)

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2019 9/4

何匹も来ている時に虫取り網などで捕まえて潰したりするのは非常に危険です。攻撃フェロモンが大量に出されるので虫取り網に集まって攻撃され、持っている人も刺される危険が大きいのです。事実私は逃げたけれど10メートルくらい追いかけられて刺された事があります。

このような時はネズミ捕りシートにハチを付けて巣箱の上に置くと次々に張り付いて動けなくなります。

それからキンチョールの噴霧はミツバチの箱の近くではやらないのがいいです。ただすぐに分解してハチに影響のないものもあるようなので、説明書をよく読んで使うのがいいです。

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2019 9/5

ゴンパパさん  そうですね。必要以上にはやめときますか。

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2019 9/5

T.Y13さん キンチョールの噴霧は蜜蜂にも良くないですよね。巣箱の近くではやめときます。コメントありがとうございます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 9/3

西洋ミツバチ巣箱への飛来例↓

https://38qa.net/blog/71907

この前日夕方まだ飛来なし、翌朝7時飛来なし~から考えますと朝方8時くらいなのではと考えました。

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2019 9/3

ハッチ@宮崎さん  回答ありがとうございます。朝8時頃が良いとのことですね。今から出来るだけその時間に合わせて様子見に行きたいと思っています。オオスズメバチが来ない事を祈りながら、、、、。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 9/4

女王蜂駆除、春。蟻巻の、蜜に、来る時は、サイイクあります、其れは、1回で食する蜜の量、飛行エネルギーに関係します。、無数にいる秋は、無数に腹ヘルので、無数に来ます。、活動次期、時間は、来ます。、弱点巣箱に多数、来ます。、私は越冬出来れば、良し、余り気にしないです

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2019 9/4

金剛杖さん  回答ありがとうございます。あまり気にしないとの事、早く私もその様なゆったりした気持ちになりたいと思います。でも今ははじめての経験を前に、そうも言ってはおられません。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中