ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
垂れ蜜はどれくらいの時間垂らしたままにしてますか?

関のきこりん 活動場所:岐阜県
19年3月に放置していた重箱式巣箱に巣営を確認。その後重箱式巣箱から分蜂してカ式巣箱でも飼育中 その後、冬越し出来ず2020年は0群
投稿日:2019 9/7 , 閲覧 2,068

夕方重箱を一段分採蜜して垂れ蜜させていますが、皆さんはどれくらいの時間垂れ蜜させてますか?あと垂れカスは絞りますか?絞る場合は垂れ蜜に混ぜます?別にします?今回初めての採蜜でどうしたものか迷ってます。

天板を取った所

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/004/441779719566415017.jpeg"]

切り離した所

2段目は濃い蜜がありそうです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/045/4512974520619826270.jpeg"]

回答 6

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2019 9/7

私は垂れ蜜のみに拘っていますので若干残っていると思われる場合も絞りません。
垂れ蜜に要する時間は、気温やその他の条件にも依りますが、一日半から二日位でほぼ落ちます。
垂れ蜜にする時、蜜蓋は切りますが、あまり細かく崩しません。巣房は若干上向きになっていますので、上下逆にしてザルに置きます。殆ど蜜が落ち巣屑は、ビニール袋に入れ冷凍庫に入れ3日以上置きます。スムシの幼虫や目に見えない卵が居た場合でも死滅させる為です。
常温でビニール袋に入れて保存していて大失敗した苦い経験があります。
冷凍した巣脾は蜜が残っているので、冬場、給餌に使っています。

関のきこりん 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/8

ゴンパパさん

詳しく分かりやすくありがとうございます。給餌用に絞らないのもアリですね(´▽`)ノ

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2019 9/8

関のきこりんさん、給餌はスノコの上に巣落ち防止棒を入れない重箱を載せ、タッパーに入れた巣脾を与えます。
この場所だと盗蜜にも遭わず蜜だけ綺麗に食べてくれます。
食べ終わるまでの期間は、量、蜂の欲求状態により変わりますので、時々様子を見て食べ終わった頃取出します。

関のきこりん 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/8

うちはスノコ無いんですよ(^_^;なので給餌は毎回巣門窓からいれてます。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2019 9/8

関のきこりんさん、巣門窓から給餌する場合は夕方以降の夜間に一晩で無くなる程度の少量づつ与えるほうが盗蜜の危険が少ないようです。

関のきこりん 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/8

ゴンパパさん

はい。少しずつ与えてみます(^^)

toyama38 活動場所:富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠…もっと読む
投稿日:2019 9/7

関のきこりん さん こんばんは

初めての採蜜、楽しみですね。

垂れ蜜は透明ですが、絞るとその後濾しても不透明のままです。なので、別にした方が良いと思いますよ。 ちなみに時間は1日位かけるとかなり落ちますが、蜜蓋がされたままでは落ちないので、その作業を丁寧にやらないとうまくいきません。

で、気の短い自分は、直ぐに搾ってしまいます。でも、自家消費なら不透明でも十分美味しいです。

関のきこりん 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/8

toyama38さん

透明度がおちるのですね。人にあげる予定なので聞いてよかったです。

ポチ 活動場所:長野県
会社員 男性 妻子有り
投稿日:2019 9/7

夕方採蜜したら次の日の仕事から帰ってくるまで垂らしています、カスは昔は搾りましたが今は搾っていません、搾った蜜は別にしていました

関のきこりん 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/8

ポチさんありがとうございます。一日頑張ってみます

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2019 9/8

垂れ蜜で1日半~2日落としてます

蜜蓋は切るのですが、途中ザクザクとナイフなどで細かくしていきます

関のきこりん 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/8

ひろぼーさん

細かくして洗濯ネットに入れて濾してみました。今夜あたり瓶詰めしてみる予定です。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 9/8

関のきこりんさん

糖度はどうですか?

私のものは、サラサラと言うより「じゃぶじゃぶ」で、糖度は75度しかありませんでした

今、糖度上げの途中です

関のきこりん 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/8

ひろぼーさん

良い感じです。糖度計がないので分かりませんが。比重を図ったら100ccで127gありました。

以前ハッチさんが124g以上あればOKと言われてましたので(^^)v

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 9/8

関のきこりんさん

127では糖度は低いと思います

ACJ38さんが、以前糖度と比重の早見表を作られてましたが、

140グラムで80度だったと思います

関のきこりん 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/8

ひろぼーさん

そうなんですか?やっぱり糖度計あるといいですね(^_^;

國高 活動場所:徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
投稿日:2019 9/8

分蜂群の最上段にだけ見られるきれいな巣脾ですね。私は、巣箱から切り離さずにそのままの状態で両側からナイフを入れたれ密します。丸一日垂らした後は巣を外し握りつぶしてタマネギネットにいれ即席漬け物器で一日絞ります。たれ蜜と分けてはいますが、並べて見ないと判らないくらいの蜜がとれます。

関のきこりん 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/8

國高さん

そのまま巣蜜を切るという選択肢も良いですね。そうすれば洗い物も少なそうですね

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2019 9/8

関のきこりんさん

京都ニホンミツバチ週末養蜂の会方式ですよ!


四国カルストの天狗 活動場所:高知県四万十川裏源流地域海抜600メートル
四国カルストのふもと海抜600メートル近いところで生活を営んでおります。目の前には四万十川裏源流があり自然豊かなところです。何気なく友達が巣箱を創る…もっと読む
投稿日:2019 9/8

関のきこりんさん今晩はです。良い蜂蜜ですね。私は5群飼っていますが、高知では近年にない蜜源不足で、どの巣箱も空に等しい状態です。うらやましい限りですね。完全垂らし蜜にすればこの色だととても綺麗な蜂蜜になるでしょう。時間は人によって違うでしょうが、私は今の時期だと半日で終わらせます。少し贅沢な垂らし蜜になりますが、勿論少し蜜が残ります。その残った分の蜂蜜を冬場の給餌に使います。又絞ってしまうと、100%の完全垂らし蜜ではなくなりますよ。又、蜜ろうを作るのであれば完全に垂らしても問題がないでしょう。

関のきこりん 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/8

四国カルストの天狗さん

うちは四方を山に囲まれた田舎なので蜜源は沢山あるかもしれません。垂れ蜜とは別瓶に絞り蜜も取りました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中