投稿日:2019/10/4 15:33
ニホンミツバチの巣箱にキイロスズメバチとオオスズメバチが襲来したので、ネズミ捕りシートを近くに置いたところ、ミツバチばかりかかってしまいます。 シートはどうやって使うのですか?
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
2019/10/4 16:47
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2019/10/4 16:28
2019/10/5 08:28
奈良の鹿煎餅
奈良県
趣味としてのんびり飼っています、、少数群を丁寧に飼育したいので、あまり群が増えることは望んでいません、、分蜂はしていくのでしょうが、、
奈良の鹿煎餅
奈良県
趣味としてのんびり飼っています、、少数群を丁寧に飼育したいので、あまり群が増えることは望んでいません、、分蜂はしていくのでしょうが、、
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
奈良の鹿煎餅
奈良県
趣味としてのんびり飼っています、、少数群を丁寧に飼育したいので、あまり群が増えることは望んでいません、、分蜂はしていくのでしょうが、、
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
奈良の鹿煎餅
奈良県
趣味としてのんびり飼っています、、少数群を丁寧に飼育したいので、あまり群が増えることは望んでいません、、分蜂はしていくのでしょうが、、
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
奈良の鹿煎餅
奈良県
趣味としてのんびり飼っています、、少数群を丁寧に飼育したいので、あまり群が増えることは望んでいません、、分蜂はしていくのでしょうが、、
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
奈良の鹿煎餅
奈良県
趣味としてのんびり飼っています、、少数群を丁寧に飼育したいので、あまり群が増えることは望んでいません、、分蜂はしていくのでしょうが、、
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
奈良の鹿煎餅
奈良県
趣味としてのんびり飼っています、、少数群を丁寧に飼育したいので、あまり群が増えることは望んでいません、、分蜂はしていくのでしょうが、、
奈良の鹿煎餅
奈良県
趣味としてのんびり飼っています、、少数群を丁寧に飼育したいので、あまり群が増えることは望んでいません、、分蜂はしていくのでしょうが、、
奈良の鹿煎餅
奈良県
趣味としてのんびり飼っています、、少数群を丁寧に飼育したいので、あまり群が増えることは望んでいません、、分蜂はしていくのでしょうが、、