投稿日:2019/10/10 00:58
2019/10/11 05:02
2019/10/10 21:07
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ちばちゃんさんへ
返信遅くなり申し訳ございません。食品製造器でしたネ、正論です。
ミツバチの手助けのつもりですした。カビ嫌だろうから水洗いして⇒乾燥後⇒何かしたい?化学物質は避けたい!!その一心です。
今年中考えます。そして来春迎えます有難う御座いました。
2019/10/15 00:05
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
akityamaさんへ
バーナーですネ!!了解しました。自宅の浴槽内のカビで塗装してもカビの根が有り塗装はげると聞きましたので今回の巣箱は!!どんなにしたら良いかと思案していました。連絡有難う御座いました。
2019/10/10 22:22
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...