ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
底板を網からコンパネに変えたら二ツバチが大変

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アー…もっと読む
投稿日:2019 10/22 , 閲覧 770

夏仕様に底板を網にしていたのをコンパネに変えました。

7割ぐらい底の網から出入りしていたので大変、巣箱に入れないと大騒ぎしています。

慌てて前の扉を開けて、入り口はここですよ言ったのですがなかなか解らない様で、時騒ぎの2倍くらい飛び回っていました。



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/059/5990168093733024985.jpeg"]

午前中扉全開で少しずつ分かって来ていましたので、御昼から扉を3cmぐらい開けて徐々に慣らし運転しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/123/12370818387994918272.jpeg"]

3時ごろには落ち着いて底板の下に行くミツバチは少なく、夕方扉を閉じてお休みしてきました。

でも扉の上と下は6mm開いています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8202368330303806752.jpeg"]

初めて底板を付けたのですが、皆さんは底板を何で掃除をしていますか。

またどれくらいの頻度で掃除をするのでしょうか。

回答 5

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2019 10/22

たまねぎパパさん コンバンワ! 自分は一年中4面巣門ですが、底板は掃除したことが無いと言えばうそかも知れないですが、写真を下から撮った時にトントンとするくらいですかね。7群のうちの1~2群ですねトントンも、殆ど何もしないですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/174/17494590263816956759.jpeg"]

冬越し群です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8214583774001832197.jpeg"]

中はこんな感じですね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10117020925917678640.jpeg"]

底板は今引き出した所ですが、清掃はミツバチが綺麗にしていますね。

吉田高士 活動場所:福岡県
投稿日:2019 10/22

たまねぎパパさん!今晩わ!自分は、1週間に、1回くらいですね!自宅で、2群飼っていますので、暇が有ればすぐに、かまっています‼️( ^ω^ )ジャマなんでしょうけど!

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 10/22

こんばんは吉田高士さん

元気な群ですね、私も7月まではこんな感じだったんだけどな~(^^ゞ

底板の掃除は1週間に一回ぐらいでいいんですね。

この冬に引き出し式に変更する様に考えます。

ありがとうございました。

ひゅうぐろ 活動場所:熊本県
現在5群飼育中です。すべて重箱式巣箱に4面巣門です。皆さんの飼育日誌を参考に、アカリンダニやスムシと闘っています。
投稿日:2019 10/22

玉ねぎパパさんこんばんは。

私はonigawaraさん仕様の四面巣門を採用しています。巣屑は自然の風や蜂たちによって外に出されるので底板はあまり汚れませんが、水分が溜まったり、ヤツデ(ムカデみたいな小さな虫)がいることが有るので、10日に1回くらい底板を引き出してワイヤブラシで掃除しています。夏場は問題ないのですが、冬場は狸かムジナかわかりませんが底板を引き出して、巣箱の中の巣板を壊しますので、底板を抜くことが出来ないよう、巣門に棒を差し込んでがっちりと固めるようにしています。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 10/22

こんばんはひゅうぐろさん

冬でも4面巣門式でしょうか?

その方がいいかな?

2群目からは4面巣門を作ってあるのですが、このタイプも変更しようかな~。

冬場は狸?が底板を抜くのですか。この辺にも狸は沢山いてます。(・_;)

ありがとうございました。

ひゅうぐろ 活動場所:熊本県
投稿日:2019 10/23

玉ねぎパパさん おはようございます。年のせいでいつもこの時間に目が覚めてしまいます。

当初私も、冬場に四面巣門を開けたままで大丈夫かと不安でしたが、onigawaraさんのおっしゃることを信じて、冬場も四面巣門全開のままで試してみました。九州山地の奥山で標高7~800mのところが飼育場所ですが、-4~5度にも耐えて無事越冬してくれました。強群であれば冬の寒さは乗り切れると思います。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 10/23

こんにちはひゅうぐろさん

4面巣門が標高800mで良ければ淡路島は暖かいので大丈夫ですね。

早速、鉄の4面巣門に変えます。

貴重な体験談ありがとうございました。

ひゅうぐろ 活動場所:熊本県
投稿日:2019 10/23

玉ねぎパパさん こんばんは。

数年前-15度を経験しました。庭木の晩白柚が枯れ、水道管は破裂するはで大変でした。九州と言いましても中央部の奥山はものすごく冷え込んで積雪も20cmくらいになります。淡路島は温暖な気候ですから、年中四面巣門で大丈夫だと思いますよ。

退会済みユーザー
投稿日:2019 10/22

春から秋は週一回なかを視ますが(写真) 底に巣くず多かったりスムシいたら 手で払い落します。

ちなみに 底を金網にするのはやめました、 アカリンダニ予防のメントールがガスになって下に降りても 底からすーっと抜けて効かず 感染したからです。 暑さ対策は 底の巣門を二面か四面にして 天板を金網にして天箱を空間大きいものにすれば十分です。

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 10/22

こんばんは遊山房さん

天板は金網だけですか?

直射日光が当たりませんか?

よろしくお願いします。

退会済みユーザー
投稿日:2019 10/22

天の金網は 板の一部ですべてではありません、 すべて金網にすると 光を遮るのが難しいです。 その光の遮り方ですが、 金網の左右を桟で留め それと直角に屋根の足を置きます・・・写真で分りますかね。

天箱を 薄い板で大きい空間あるものを作って 乗せたのも、 避暑に良いです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/161/16197491120171428151.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/112/11230736873949508790.jpeg"]
たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 10/23

おはようございます遊山房さん

なるほどこれはいいですね、夏涼しそうです。

来年の参考にさせて頂きます。

いつもありがとうございます。

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2019 10/22

こんばんは

私は1週間に1回位を目安にやっています

ただ  強群に関しては  クズが殆どありませんので 1ヶ月に一回  点検する位です(^^)

そろそろ寒さ対策の時期になって来ますねー♪

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 10/22

こんばんはこころさん

初めての冬でどれがいいかわかりません(^^ゞ。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2019 10/22

私は、まだ2群の底は金網です

金網の下に引き出しのように底板を入れて、週一回くらいで掃除

必要あれば、水で流したり、スムシがいれば、バーナーで焼いたりします


他の群6群は4面巣門ですので、そのままにします

4面巣門は、継ぎ箱や採蜜の時に軽く洗車ブラシで掃きます

はじめて越冬を4面巣門で行いますので、冬は軽くブロアーで飛ばそうと思ってます

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 10/22

ちなみに、底板を入れる時は、夜になってから行っています

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 10/23

おはようございますひろぼーさん

巣箱を持ち上げ、妻に底板を入れてもらったのですが、設置してからこのタイプだとお掃除が困難と気づいたのです。(^^ゞ

「スムシがいれば、バーナーで焼いたりします」のは底板を取り外してするのですね。そのままするとミツバチも燃えますよね。私のタイプではバーナーは使えませんね。

今週4面巣門に変更しようかな?

ありがとうございました。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 10/23

たまねぎパパさん

底板は、引き出しになってますので、比較的簡単に掃除できるようにしてます

たまねぎパパ 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 10/23

こんにちはひろぼーさん

やぱっぱり引き出し式がいいですよね。

近いうちに変更します。

ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中