ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ハッチ吉(養蜂ガール)さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
黒い死骸や、蛹、そして女王蜂が亡くなりました

ハッチ吉(養蜂ガール) 活動場所:宮城県
私の祖父は宮城県を拠点に、花を求めて九州から北海道まで旅する”移動養蜂業”を48年間営んでいました。 祖父が他界した後は叔父が経営を続けていましたが…もっと読む
投稿日:2020 4/20 , 閲覧 747

おそらく、原因がわかりました。自己解決?したので質問を取り消します。

ありがとうございました。

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 4/21

ハッチ吉さん、こんばんは!

原因は何だったのですか!?

ハッチ吉(養蜂ガール) 活動場所:宮城県
投稿日:2020 4/21

昨年生まれた女王蜂なんですが、雄蜂が少なかったので満足に交尾ができず、寿命がきたのでは、ということです。


黒い死骸は、去年の貯蜜枠を入れたので、それに入っていた蛹ではないかと。

雄蜂がいなくなるのは、、なんでかわかりませんが、、

移動させた巣箱、焼いて消毒しなかったので、もしかしたらダニが残ったままだったのか。。

謎ですが、元の群から女王蜂が生まれてくるのを願っています。

なかなか難しいです。

生まれたときの動画です。懐かしいです。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2020 4/21

オスバチが少なくても女王バチの寿命が短くなる事はないでしょう、先日私のもそう思われるのがありましたが、女王バチの見たところは全く変わらず、突然産卵がごく少なくなって、生まれた幼虫の大部分はオスバチですがたまに働きバチもいる状態でした。元気に動き回っているのでそのうちまた産卵するようになるかと少し待ったのですがいっこうに産卵が戻らないのでやむなく女王バチを取り替えた事がありました。

またダニは箱の中に付いている事はないです。ダニ数匹を取り出してビンの中に入れて置いて見たら3日は生きていたけれどその後死んでしまっています。また卵はハチのサナギの中でのみ産むので箱についている事はありません

ハッチ吉(養蜂ガール) 活動場所:宮城県
投稿日:2020 4/21

返信ありがとうございます!

そうなんですね・・・ 交尾が足らないことが原因で、産卵力が早く終わり、出されたのかな、とかいろいろ想像していました。

移動させるまでは普通に産卵していたのに。


ダニは残っていることはないんですね、安心しました。


今日も働き蜂はまったく出かけている様子はありませんでした。

仕事があるので、次回内検できるのが土曜日。。また報告できたらと思います。

ありがとうございます!!

投稿中