パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ACJ38さんの日誌 月別アーカイブ

返信
4
4/10に第二分蜂した長女群の様子です。 昨日4/12は朝から出入りが殆んど無く、15時ごろにようやく多数が巣門に顔を出して発着場をそぞろ歩きする姿を見たので気のせいであったと...
返信
31
今春は、4/1の初分蜂から4/10,4/11と第二・第三分蜂の計3回ともその瞬間に立ち会うことができて未だに興奮冷めやらぬと云ったところです。皆様方からすれば何だ今頃と思われる珍...
返信
8
昨年よりも約2週間ほど早い飛来です。分蜂中には目の前でコガタスズメバチが蜜蜂達を咥えて飛び去るのを見送っていました。分蜂が第2・第3と続いたのでトラップの設置が今日に...
返信
5
昼過ぎに蜂球を形成してから18時になっても移動する気配が無いので、以前から一度は経験してみたかった直触れです。刺される恐怖感よりも触れてみたい欲...
play_arrow
play_arrow
返信
11
新女王の誕生時や分蜂時に鳴くと云う女王蜂の鳴き声とはこれでしょうか?蜂球の中で「ピ~ピ~」「ビ~ビ~」と聞こえている音です。「女王の私はここよ!」と存在を知らせている...
返信
0
4/1:第一分蜂、4/10:第二分蜂、4/11:第三分蜂が飼育群より発出し、3回とも同じ柿の木に固定した分蜂集合板に蜂球を形成したので重箱に収容しました。 4/10の長女はなかなかの...
返信
18
【発出までのプロセス】 第一分蜂は素直に一度で発出しましたが、第二分蜂は次のとおり難産でした。 顔見せ:09:59 雄蜂主体の大規模時騒ぎ開始 前日(12:10リハ) 前々日(14:0...
返信
12
各分蜂集合板と元巣からの位置関係、おおよその距離を図式化し、実際に集合した分蜂集合板の考察をしてみました。 ①~⑦、⑨に分蜂集合板を設置...
play_arrow
play_arrow
返信
8
開花調整の遅れていたミスマフェット、花径2本の内1本が開花したのでタマネギネットに入れて待ち箱横に設置しました。 数日前まで4~5匹が出入りしていたものの、2日間ブラン...
返信
7
先日まで和洋のミツバチが多数訪花して受粉に貢献していましたが、現在は結実しかけた実桜(サクランボ)にアシナガバチが多数飛来していました。今の時期なら働き蜂は不在の筈な...
投稿中