パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ACJ38さんの日誌 月別アーカイブ

play_arrow
play_arrow
返信
8
分蜂の予兆がある日に限って降雨や気温の低下となって分蜂が順延となること数回、本日もリハーサルに終わりました。4/30は晴天の予報、5/1はまたしても雨の予報となっているので4/...
返信
7
菜園で作業をしているとバラの株元でパサパサ音がするので目をやると翅の伸びきっていないナガサキアゲハ♀が居ました。翅の具合からすると昨日辺りに羽化したものの翅が縮んだまま...
返信
21
一面ピンクに染まった休耕田に羽音が賑わっていました。そこに近寄ると風に揺られながらサポナリア・バッカリアを転々として花蜜を集めている西洋ミツバチ達がそこここに居ました...
返信
15
風が強くなってきたので脚立から落ちない様に気を付けながらサクランボに防鳥ネットを被せました。2~3日後には熟して食べ頃に、収穫期間は約一週間です。 玉ね...
返信
5
玄関スロープ際に沿って植えているイベリスで日本ミツバチが吸蜜していました。イベリスは宿根草なので毎年刈り込んでおけば春にたくさんの花を咲かせてくれます。 花 名:...
返信
9
寄せ植えのロベリアに我がちびっ娘が吸蜜に訪れていました。蝶の様な形の小さな花の蜜腺はどんなにか小さい物だと思いますが塵積だと改めて思いました。 花 名:ロベリア 花...
返信
16
4/20に自然入居した日本ミツバチ 4/21昼の巣箱前は死蜂が至る所に 同日の15時頃、...
返信
11
足下で耳慣れた羽音がするので目を向けるとカンサイタンポポにて日本ミツバチが花粉を収集していました。頭を真っ直ぐに突っ込んで倒立し全身花粉まみれになりながら懸命に収集し...
返信
12
例年より二週間も早く開花し始めたツツジ類にちびっ娘達が気づいたようです。このツツジはヒラドツツジ-シロクジャク(白孔雀)で大輪の白花です。蕊にしがみつきながらよじ登る...
返信
22
正午過ぎに町内の蜂友さんから分蜂発出群の収容支援依頼があったので取る物も取り敢えず駆けつけたところ、待ち箱の張りだした底板に蜂球ができていました。近くのヨモギで蜂球を...
投稿中