パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

葉隠さんの日誌 月別アーカイブ

返信
8
巣門を一匹が通れる幅に狭めても5日間盗蜂が止まない。 電圧9Vでは効果が無い。 巣門高を4mm未満に狭めてみることにする。西洋の胸部高は3.05...
返信
4
国産材のこの合板について、ホームセンターの店員さんは ”F☆☆☆☆の☆が多いほど安全です。” と説明する。これを巣箱に使って蜂と蜜に悪影響があるか否かについて、多...
play_arrow
play_arrow
返信
17
昨日から時騒ぎを盛んにしていて順調だと思っていた。巣門を向いて群れる蜂は黄色っぽいが夏姿であろうと考えていた。本日17時頃 更に時ならぬ時騒ぎ、良く見ると黄色っぽいのは全...
返信
13
昨年は台風対策を怠り複数倒壊した。今回はマイカを使って簡易な固定を施した。A群 作業中 沢山出ていた門番は全部引っ込んだ。 ...
返信
3
自然営巣の出入口の大きさがオオスズメが侵入できる大きさである。百均の穴径9mmのカゴで保護した。
返信
25
一昨日 屋根裏の強勢群を捕獲した。網箱から重箱へ移るのを待つために一夜置いた。大半は重箱へ移動している。 育児巣板を最上部に入れて羽化を待つ。蜂たちは巣板に取りつい...
play_arrow
play_arrow
返信
7
この群は人にはとても親和的であるが、天敵オオスズメバチは身を挺して熱殺する。健気! ”ふいご” のように腹部を激しく動かしている。発熱するための動作であろうか。
返信
7
娘が里帰りしても、屋根裏の蜂の ”ブーン” の音で寝られないとのこと。無料での捕獲を引き受け実施した。6時間をかけて、蜂を吸引し大きな巣板を撤去した。巣板は約20枚。作業終...
play_arrow
play_arrow
返信
14
ミツバチは籠城して出入りしていない。オトリを一匹つけてシートを設置する。今年初めての襲来 &t=3s
返信
13
ゴンパパさんの蜜蝋抽出の素晴らしいアイデアをヒントに考えてみた。 従来 洗濯ネットに巣クズを入れて、熱湯で煮ていたが作業が面倒なため、その処理を後回しにし巣クズが溜まっ...
投稿中