たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
素晴らしいケースですね
私のルアーは、上からビニールを一緒に貼り付けただけです
2020/3/24 09:12
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
いい物が出来ましたね♪私も作ってみようかな~と思い始めて1ヶ月・・・・ なかなか厳しいです(笑)
2020/3/24 09:49
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2020/3/24 10:01
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おはようございます❣️
手の込んだ立派なモノを作られましたね❣️ミツバチ関連物は作る事も楽しみの一つですよね。
自分でも作ってみたものの、誘引力に差が出るのでは?と言う疑問もあって雨、直射日光だけ防ぐ簡易式と比較検討してみようと今年は試しているところです。←決して否定している訳ではありませんのでこの部分は無視しておいて下さい。
2020/3/24 10:02
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはひろぼーさん
ありがとうございます。
みなさんが作っているので作り出すとこんな感じに出来ました。
2020/3/24 11:45
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはこころさん
私も1カ月くらい作ろうと思い、昨日作り出してしまえば出来上がりましたので、こころさんも作り出すだけで出来ると思いますよ。(^^ゞ
ありがとうございました。
2020/3/24 11:48
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはカッツアイさん
カッツアイさんのを参考にさせて頂きました。後ろに板が無いのですが、ルアーはどこに置く?吊るす?のでしょうか?
ルアー買った方にプレゼントとは太っ腹ですね。(^^)/
ありがとうございました。
2020/3/24 11:52
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはふさくんさん
写真で見た感じより立派ではありませんよ。改善の余地ありです。次回はスリットをもう少し多くして見ます。
ありがとうございました。
2020/3/24 11:59
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
たまねぎパパさん こんにちは
引き戸式のルアーケースとは和蜂にぴったりでお洒落ですね。
2020/3/24 12:00
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはACJ38さん
作っているうちに引き戸式になりました。(^^ゞ
ありがとうございました。
2020/3/24 15:14
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2020/3/24 19:39
元気なオトリ
宮崎県
2008年頃より実家のお堂に自然入居した蜂が居りそれほど気に留めず家賃を頂いて居ましたが児出しで全滅、退職を機に火が付き飼い始めました。
いいですね、直射日光と雨濡れを避けシーズンオフは密封し冷蔵保管すれば来期も効果有ります。
2020/3/24 21:06
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはカッツアイさん
なるほど、理解できました。
ありがとうございました。
2020/3/24 21:07
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは元気なオトリさん
今シーズン、ルアーの効果がを少しでも長く持続できる様期待しています。(^^ゞ
ありがとうございました。
2020/3/24 21:11