ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
子出ししていた蜂箱解体しました。

蜜蜂大好き 活動場所:宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
投稿日:2020 3/28 , 閲覧 305

3月はじめから子出ししていて、いまは子も居ないのかしなくなっていました。蜂の出入りは少ない!前々から底にスムシがたくさんいました。巣にも、たくさん居るかもしれません…解体できるか自信がなく今日になってしまいました。朝、明るくなって直ぐ箱解体!蜜は無い感じで軽く、でも蜂は思ったより居て可哀想になり横に新しい箱を置きました。あまりに沢山の蜂がまとわりつくので、箱トントン叩けませんでした。入ってくれるかも、わかりません。蜜が気になったのかハクビシン?アナグマ?来ていて、びっくりでした。

コメント6件

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 3/28

新しい箱は正確に元の位置に置かないと外に出た蜂は箱に入りません。掃除した元の箱を元の位置に置くのが良いと思います。群の復活を期するなら給餌が必要です。

清.佐 活動場所:福岡県
投稿日:2020 3/28

私は解体時に新しい巣箱の上に解体する箱を逆さに置いて解体しています。蜂達の大半は下の新しい巣箱に降りてくれました。既に解体終了したなら新しい巣箱を上に乗せると蜂達は上へ上へと昇ると思います。私はこう考えています。児だしとは幼虫が死んだ事で児だしは発生した、つまり古巣に何らかの死亡に繋がる要因が生じ、その原因が不明なら新居に移動させた方が良いと考え、新たに巣作りさせる事にしています。昨年行った行為では巣板を全て撤去し終わった古巣に蜂達を残しましたがその日のうちに分蜂状態に蜂達は飛び出しました。幸い3mの近くにキンリョウヘンと待ち受け巣箱が有ったので、キンリョウヘンに群がり巣箱を近付けると巣箱に入ってくれました。この事実の解釈は、古巣の巣板を撤去されたので古巣を嫌って逃亡したと考えおります。現在この蜂達は冬越えし、分蜂を始めるまでに成長しています。(一月にこの蜂達の経過をサイトに投稿しています)参考に成れば幸いです。では失礼します。

蜜蜂大好き 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 3/28

葉隠さん コメントありがとうございます。古い箱は、巣が丸見え状態で、もしかしたらスムシがいるかも知れないので、新しい箱にはいるように頑張ってみます。ありがとうございます。

蜜蜂大好き 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 3/28

清.佐さん コメントありがとうございます。1日あれこれやりましたが、蜂は出てくれませんでした。まだ少し明るいので、新しい箱を上に置いてみます。

清.佐 活動場所:福岡県
投稿日:2020 3/28

巣板が残っていると蜂達は上に上がりません。巣板は全て取去り分蜂群の状態にする事が大切です。蜂の数が多ければ多い程成功確率は上がります。

蜜蜂大好き 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 3/28

清.佐さん 解りました。また明日やってみます。

投稿中